新しいものを表示

マストドンだと、大手インスタンスじゃない限りBANも人間の目視による判断だろうから、なれ合いの殺すにも正しい判定をしてもらえるのでは。もちろん馴れ合いでもそういう言葉が禁止のインスタンスも有って良いとは思う。

どのマンションにもレンタカーが配備されるような感じになったら、それはそれで便利だとは思う。

マイニンテンドーストアのスイッチ予約受付の間隔が開いているのは、申し込みが少ないからなのか、製造が間に合わないのか。

うーん、10月1日にニンテンドースイッチが届くなら、そろそろ配送業者から荷受けしたよって配送予告が来そうなのだけど、ヤマトでも佐川でもないのかな。

朝シャン、たまにすると気持ちいい。

凍結されてから参拝した人、フリーランスの人ともう一人の人はTwitterで観測した。

おさ さんがブースト

nere9ひとはたくさんいるしいろいろなインスタンスにいろいろなnere9があるからnere9.helpは事実上インターネットを支配している

確かに「ろんぐらいだぁす」を読んだときは、ちょっとロード欲しくなった。

おさ さんがブースト

検索ワードにママチャリを追加すると、逆にママチャリで今治まで渡りきったみたいな記事ばかり出てきて。

しまなみ海道を自転車で走りたいんだけど、紹介サイトの写真がみんなロード用チャリンコで、ママチャリレベルで尾道から生口島程度でいいのですが・・・。

そうか、環状線の103系は今日で最後か。

プロセス名が出ない理由は分からん

Nafさんのスクショにあったの、プロセス数と負荷の具合からするとオートバキュームか、パラレルクエリか。

おさ さんがブースト

たまに立ち上がってて謎すぎる

おさ さんがブースト

PostgreSQLにそんなコードみたいなプロセス立ち上がったこと無いなぁ。Dockerで動いてるとなんか違うんだろうか。 mstdn.nere9.help/media/hNKv3J8

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null