新しいものを表示

今のオフィスチェア、中古事務機器屋さんでSteelcaseの良いやつを安くで買った。なかなかいい。

(全くではないところが味噌です)

屁だと思ったら実だったことは、ほとんど経験無いなぁ。

中小インスタンスで、初期の頃に大量フォローしていた放置アカウントが居ると、連合崩壊していて使いにくい場面が多々あった。

Win32SDKは強さを見せつけられたけど、逆にMFCは全然ついて行けなかったし、ドトネトは2.0ぐらいまでしか経験していない。

おさ さんがブースト

IKEAとかいう店舗面積の割には席数が少ないホットドッグ屋さんすき

お、フレニコもバージョンアップしたのか。

ニンテンドースイッチ到着まで、あと半月。

ビットコインの急落が話題になっているけど、グラフを見る限り、上がり方の方がおかしいわな。
XE: XBT / JPYグラフ。 Bitcoinから日本円のレート xe.com/ja/currencycharts/?from

格好良すぎる。
>吉澤准教授は「世界中の辞書には、ペニスは男性のものと書かれているが、われわれの発見により、すべての辞書が時代遅れになった」などとコメント

おさ さんがブースト

「メスがペニス持つ昆虫」日本人らの研究にイグ・ノーベル賞 itmedia.co.jp/news/articles/17

ゲーマーズ! DAY10を視た。 

千秋さんが健気でつらいね。今回は上原君の抜け作先生顔がなかった。あれ、微妙にすきなんだけどな。雨野君と天道さんは、もう揺るぎない感じなのか。本当にポンコツになっちゃう天道さんが可愛い。

さくらのオブジェクトストレージ、どうするつもりなんだろうな。問題無いレベルの負荷になる程度に客が逃げだすまで、永遠に再起動し続けるのかな。

異世界食堂 第11話を視た。てっきりアルフォンス・フリューゲルから怒られるのかと思ったがそういうことは無かったか。たしかにクロさん最強の存在なので、ギャップ萌えみたいなのあるよね。

学校帰りの小学生が「蛙は卵に帰る」の歌を歌っている。

連休中、太平洋側は雨っぽいな。日本海側なら、まだ土日だけなら大丈夫か。

おお、pawooの1.6.0対応、やはり早まったか。

ビットコインの価値が落ちて取引量が減ったら、計算するのが大変だった問題も解決するのでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null