ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
複数垢とって、AでむかついたらBでエアリプで悪口、そこでもムカつくやつはCでってのを繰り返すために5個くらい垢持ってるのがJKの常識なんだってー。
HTL遅れまくりだし、なんか、もうゲームしかすることなくなってきた。
連合賑やかし用のフォローは、まあいいかなと多めに放置している。変に全ふぁぼとかしてきたらミュートしてる。
FTLには届いてるのにHTLで遅れるのはどういう現象なんだろうな。
田中社長に辛いって伝えた。https://twitter.com/osapon/status/906827620758646784
外人さん、zenって言葉すきなのかな。
さくらのオブジェクトストレージ、本当にどうなっているんだ。休日だからストレージのメーカーが対応してくれないとかなんだろうか。
デモ君反応するの面白い
@demo わいわい
discordって、なんかゲーム実況用で、誰かがホストにならないといけないイメージがある。
@osapon いますが、がっつり実況したい人はDiscordに行ったりします
キラキラッターあたりに行けば実況勢いるのかな。
この前24時間不安定だったときの分が、まだ残ってそう。
sidekiqで失敗したとき、再試行の間隔ってどこまで開くんだろう。
あの世界では、ほた氏ははたとして存在し、あくまで観測者でしかないのかなと。
ふぁぼbot、フレニコからパウーに行ったのか。
人生で電車を乗り間違えたの、一回しかない。専門学校のころ、阪急で梅田から三宮まで乗ってて、寝てしまって、起きたら高速神戸だった。慌てて反対方向に乗り換えたら阪神の車両で西元町に行っちゃってまた慌てて降りたら、止まる列車がほとんど無い駅だったという・・・。
目覚めてしまったけど眠い
子供のころ、実家で金魚を飼っていたんだけど、最近餌をやり忘れている夢をよく見る。子供の時は、ちゃんと世話してたんだけどな。
仕事で使ってるさくらのオブジェクトストレージ、移動させるの考えるか。長時間止まるのつらい。どこがいいんだろうか。S3はまず安心だろうけど。スラッシュが階層扱いになるのと、ならないのが有るみたいだけど、ならないやつは面倒そう。
思考の /dev/null