新しいものを表示

うなのひとのオブジェクト増えてるのうける。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

うちも良くハエトリグモがうろうろしている。

wifiをONにしたまま、知らないwifiに繋がないって設定できなかったっけ?Androidではそうしている。

オナホの中にスイッチが付いててコントローラーになるやつ無かったっけ?

そうか、関西電力がトロリーバス(鉄道免許)をやめると、日本一の売り上げがある鉄道会社はJR東日本に変わるのか。

そういえば、CHAOS;HEAD見る前にCHAOS;CHILDを見てしまった。

ホースですら、同じ線で水も油もジュースもガスも通せるのに>USB Type-Cケーブル

わたしが持っていたPC6001も、専用データレコーダーを使えば頭出しなどが自動でできたんだけど、そんな高いの買えなかった。市販のカセットレコーダーを使って再生ボタンを押してそれが解除されないぐらい軽く早送りボタンを押すと、音を出しながら早送りができたので、それで読み出し位置を測っていた。

友達がファミリーベーシックを持っていたけど、保存手段がなかったな。

見た当時は面白かったと感じたけど、追いかけ続けていないなぁ>宮崎吐夢

mstdn.okinawa.jpって、インスタンス紹介サイトでは沖縄地域系インスタンスってなってるけど、今は違うの、宗旨替えなのか? 爆破後に別人が立てたのか?

蕎麦と丼の組み合わせが、なんか新鮮だ。ついついうどんと丼のセットにするので。

マイニンテンドーストアのSwitch予約注文、土・日・月と休みなのか。

鳥で色々試して、個人宛の攻撃的ツイート通報のときに備考文章を付けると人間に読んでもらえることが分かった。7月9日に送って7月12日に調査するわって言ってきたあと放置。8月18日にどないなっとんねん、自分らで判断せずにちゃんと本国の技術者に転送しろ、回答はサポートのとりまとめ役から返せと言ったら返事が返ってこない。

鳥のサードパーティ開発者として、Twitterの「大事にしていきます」は「放置します」と同義。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null