新しいものを表示

異世界食堂 第6話を視た。先週の予告では、アレッタさんの(><)顔が出ていたのに、本編は差し替わっていたな。どちらにしても、アレッタさんのサービスシーンが多かったので、良かったです。この作品、毎回レギュラー陣がちょっとしかセリフ無かったりして人が多い割に大変そう。

防災無線のサイレン、1分間連続で鳴らせない仕様っぽくて、2回鳴った。

涼しいけど湿度があって、クーラーつけるか迷う気候。むしろ雨降ってないし、曇りだし、高校野球日和な気もするが。

これ「乗りたいときに使われている」問題もそうだけど、「置きたいステーションが満車の時」問題もどうするんだろう。
15分206円で乗れる超小型モビリティ、COMSを体験してきた : 情熱のミーム 清水亮 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/2017/08/

ポイントカード最近面倒で作ってないな。運用してるのも阪急オアシスのスーパーのやつと、ヨドバシだけだ。あとはネットの会員でカードが発行されないやつ。

btrfs、苦労しまくっていた人のブログを読んでしまったせいで、怖いイメージ有る。一時期xfs使ってたけど、最近はext4ばかりだ。

カードを複数買っても、肝心なときに使えるか分からないし、ソフトRAIDしか使えてない。

おさ さんがブースト

チップベースのRAIDはチップが死んだときが怖い

そう言えばAndroidでアプリを画面に二つ並べられるようになったのか。覚えてなかったから、ずっと一つしか使えないつもりで使ってた。

最近Steamのgrow homeを遊んでる。(ジャックと豆の木+ピクミン)÷2みたいなゲーム。

Mastodonのタイムライン作ってるのってRedisだっけ?永続化処理して、新しい方で読み込めば、これも復元できるかもしれんね。

完売と言わずに在庫切れと言えば良いのにね。

混成編成の列車、気持ち悪い&すき

♪やれば出来るは魔法の合いことば~

ああああああああああああああああ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null