ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
手元で変更したファイルは、git addかgit commitで、ローカルのリポジトリに反映。git pushでローカルのリポジトリをリモートのリポジトリに反映。
あ、動いた。スマホ側でUSBデバッグの許可を取り消して、与え直した。
どうてーん #高校野球
Android 7.1になってから、PCに繋いでChromeの開発者モードを見るやつが動かなくなってしまった。ぐぬぬ。
ホムーラン #高校野球 2回表 菅生1-0高岡
古里みたいな校歌 #高校野球
ああああああああああああああ #高校野球
あああああああああああああああああ #高校野球
サヨナラ~ #高校野球
やはりスクイズねらいか #高校野球
神村の動揺が・・・。 #高校野球
9回2アウトからの同点ホムーラン! #高校野球 9回表 京都2-2神村
ぐあー、ピッチャーの反応良い。 #高校野球
なにやってだ! #高校野球
逆転 #高校野球 6回裏 京都1-2神村
kirakiratterのアップデート、思っていたより辛そうだった。
ちなみにあれは配色をガラッと変えるどころか色々な装飾を足したりバグ修正や改造をしているので、結構色々なところに手が入ってます。今回application.scssを参考にしつつも置き換えてしまったし(ぁ
@osapon 変数に対してlightenとかdarkenとか使われてるので、使いたい色によっては変数の変更だけでは済まないところがあります...
kirakiratterって、いじってるのCSSの色だけじゃないの?SCSSなら変数使えるから、その辺ぐらいなら大丈夫そう。
スッチムの積みゲー崩しをしていた。
思考の /dev/null