新しいものを表示

デイリーポータルZの林さん、大変そう。やっぱり親会社変わると大変なんだな。

みんなのインスタンス使い分けがよく分からなくてビールサーバからビール以外の話題が流れてきて、人に興味が有る場合は結局全部フォローしないといけないなと。

話題によってアカウントを分けて運用するの、G+の見せる相手を選ぶやつの逆版(その人のみたい話題をフォローしてもらう)になるんだろうけど、マルチ対応クライアントじゃないとつらい。

イカダイレクト中にイカトドンからtootしたけど、繋がりが薄い間は難しいな。後やっぱりインスタンス間のアカウント接続を表明する仕組みが欲しくなった。

昔、仕事でIVR作ったときに録音スタジオに行ったことがある。声優さんではなくナレーション専門の人だったらしいけど。

WindowsでMikutterの起動に成功していないので、それができたら、そのうちMastodonには対応すると思っているのだが。

Windowsでマルチインスタンス対応のクライアントが欲しいな。ナウマンはなんかしっくりこなかった。

プロセス名httpd、他のサーバを認めないという強さがある。SQLServerみたい。

イカモード終わって戻ってきた。はぁ、スイッチ欲しみがさらに高まった。

これはまたやられたときにイラッときそうなブキが多いw

スプラトゥーン2、なんか可愛くして来たな。

人見知りだから懇親会とか参加できない分かる。

Twitter版ぶろるっく、わたしをブロックしているのに、わたしの作ったサービスにブロック情報を預けている人が260人も居るというのが興味深いところ。

このはちゃんがGMOグループじゃなければなぁ。

はぁ~、仕事のCSSにもSCSS導入してぇ。

マニュアルの車、5年に一回ぐらいしか運転しない。

専門学校通っていた頃にデータ入力のバイトをしていて、住所から住所コードを調べて入力するという作業があったのだけど、自治体によって住居表示が未導入のところとか有って面白かった。

東日本とかに行くと集落という意味で「部落」と言う言葉を使っているけど、大阪では被差別部落の略称を部落と呼んでいたので、年寄りと話しているときに部落って言葉が出てくると、ちょっとどきりとする。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null