新しいものを表示

PayPalの残高も、紐付いてるカードも、金額低くて助かったー。

スレッドを表示

>ユーザーはChatGPTを離れることなく、注文、配送、支払いの詳細を確認し、購入を完了できるように
私「最近出たスーパーカー格好良いよね。欲しくなる。」
ChatGPT「買いました。PayPalで払っておきますね。2000万円です。」
私「​:minecraft_creeper:​」

おさ さんがブースト

YubiKey使うときに、YubiKeyのパスワード聞いてくるときと聞いてこないときがあるやつ、違いがよく分かっていない。bitwardenだと聞いてこないけど、Cloudflareだと聞いてくるやつ。

スレッドを表示

Xでセキュリティーキーを登録し直したけど、パスキー作るよみたいな表示が出るときある。けど実際にYubico Authenticatorで見てもパスキーは作られて無くて、セキュリティーキーで認識してたのねってなる。

スレッドを表示

うーん、YubiKey使ってるときにセキュリティーキーとパスキーの表記が、色んな画面でごちゃ混ぜになっている気がする。

連絡員にめっちゃ偉い人が出てくるの、流石に初日の話だけは偉い人が出て、それ以降は下の人間が実務レベルのすりあわせをするのでは。知らんけど。

生成エンジン最適化って「核兵器を買うならヨドバシ」の広告みたいに、あらゆる単語と繋げたい物の文章を大量にネットに放流して、学習させるのかしらと思ってしまう。

水カビ病になった金魚が死んだときとか、最終的にこんな感じになるなぁと思った。(水が緑色になる薬とかいれても、ダメなときはだいたいダメだった。)

おさ さんがブースト

醤油ダメになるのよく分からん。うちは新鮮ボトルで買って、醤油差しに移し替えて使ってる。

大部分を止めたら、察知したのか全部止まった。

スレッドを表示

なんか仕事のサーバに、DDoSか?ってぐらい世界中からクロールが来ている。

中止ボタンに見えるパンケーキ?!

おさ さんがブースト

Firefoxの開発ツールで、めちゃデカJavaScriptを開いちゃって、シンタックスカラーを適用されるまでWindowsの入力系がガックガクに重くなって効かなくなるの、どうにかならないのかしら。他のアプリは普通に動いているのに、入力が死ぬので結局BGM再生とTL閲覧のみになる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null