新しいものを表示

うちの洗濯機は標準のコースで1セット40分ぐらいの表示が出るが、スタートしてから2分ぐらいは何も動きがなくじっとしているし、残り2分ぐらいは絡み防止とか言ってずっと洗濯槽をゆさゆさ回している。絡み取れてないから最初からしなくて良いよって思うんだけど。

おさ さんがブースト
洗濯機、表示されてる残り時間より全然時間かかってる気がする

実家犬キーワードと犬タグを間違えたわ。

どちらかというと、サムネをクリックして画像表示するときの方がいつも遅いなって思うので、相手のサーバーに直接飛んで開いてるところがある。

画像上げるときにファイルサイズを小さくしてからアップするので、あまり遅さに気がつかない。

kagiの検索結果で、redditが日本語で表示されてて、開いたら英語になってるやつってreddit側の処理なのか。

ポケモンGoで、なんかのクエストを達成したら「いまここでしあわせたまごを使ったら経験値二倍」とか言ってきて、「いまここで会員になればポイントが付いてすぐに支払いに充当できます」のやつを何となく思い浮かべた。

GitHubでも、活動してないアカウントを取得できたりするもんね。

寝てると布団が暑くて剥いでしまい、朝方寒くて目が覚める、をやってしまう。

偶然同じタイミングで止まったのかと思っていたけど、へー、そういう関係だったんだ。

おさ さんがブースト

アスクル/関東エリアの物流センター拡充で一層の成長図る ─ 物流ニュースのLNEWS
lnews.jp/2020/07/m0713306.html

>> また、東日本のロジスティクス事業の拠点となる「ASKUL 三芳センター」は、2021年5月期上期は稼働前準備となり、下期からは良品計画を中心に稼働開始で、無印良品ECの出荷センターとして活用する。稼働開始は2020年9月の予定だ。

こっちの不快もあるなら、こっちも聞かないと筋が通らないよな。展示状況を見て、現在の最新の抗議がどちらか分かるようにしないと。
>市には、「なぜ撤去したのか」と問い合わせや抗議が複数寄せられて

おさ さんがブースト

ギネス認定証を花火写真とともに展示、「写真家の宣伝」とクレームで写真撤去…写真家「納得いかない」 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2025101

> 市は写真を撤去し、認定証だけを展示している。
>
> 市は「展示はギネス認定証を見ていただくのが目的。不快と感じた人がいた以上、写真は差し替えるべきだと判断した」と説明している。

残すのそっちなんだwww

KADOKAWAが身代金払っちゃったからかねぇ。

アクセルとブレーキ踏み間違えるまではまだ良いとして(よくない)、その後、前進から後退とか後退から前進とかで再度フルアクセルになるの分からん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null