これつらい。犬はお出かけで喜んでいるかもしれないが。(次回のお出かけで警戒心が下がる?)

おさ さんがブースト

高速に乗って1時間半近くかけて犬を連れてきたのに犬のワクチン接種証明書を忘れた時の顔をしてます♪

ブラウザ付属のパスワードマネージャーをちゃんと使ったことがない。

zendeskで何通も問い合わせ送ってくる人がちょくちょくいるけど、何が分かりにくいんだろうなぁ。

ゲスい質問が気になる、わかる。

万博で色々な国の人に話を聞いたひとのやつ、すごいな。そもそもああ言うのって「展示と関係ないことには回答しません」が基本だと思っている(日本の美術館にいる人に、出身地の話しないでしょ?)ので、回答がもらえるという気持ちがまず自分に生まれない。

おさ さんがブースト

めちゃくちゃ面白い。
海外在住とか長期滞在の経験がある人ならみんな面白く読めるはず。

これをブログに書いてくれるのは素晴らしいなあ。

万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた yoshiteru.net/entry/conversati

Steamのトレードオファー画面、永遠に不安定なままだなぁ。まあマーケットで売買して手数料落として欲しいから、交換させたくないのかもしれんが。

2026年にレイアースまでやるんだ。

おさ さんがブースト

Xの検索キーワード、grokが認識する単語単位で分けてあるのかな。

著作権フリーのやつでも、YouTubeのContent IDを申請して収益を奪おうとする奴らがいると聞くね。

25H2、デバイスマネージャーのバージョンが10.0.26100から10.0.26200に上がっている!

あっさり更新されちゃった。事前にモジュールを差し替えておいて、フラグで動作を切り換えるだけとか聞いてたので、そのせいかしら。Windows Helloの画面とか、なんかちょっと前にもう変わってたしな。

スレッドを表示

車より弱い立場に立たせることで、凶器を運転しているんだという気持ちを感じ取ってほしかったぐらい適当な言い訳しといてほしい。
>交通事故を起こした配達員に対し、自転車や徒歩で配達させる
>業務上の合理性が認められず

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null