新しいものを表示

(2019年の記事)一昨日を「おとつい」と言うのは関西人だけ? 全国調査してみたら、意外な結果が...(全文表示)|Jタウンネット
j-town.net/2019/07/24292064.ht

スレッドを表示

改めて聞かれると、どっちも言ってる気がする。何となくおとついかなぁ。

お成りって、時代劇の中でしか聞いたこと無かったけど、行幸は天皇の時だけなのか。

おさ さんがブースト

[ expo2025.or.jp: 承子女王殿下のお成りについて ]
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250902-06/
「お成り御日程」PDFよすぎる

おさ さんがブースト

「みなさん隣の駐車場にあるトラックに荷物入れて行かれますね」

運行停止で事業に使えないトラックの荷台を物置として、荷物を入れてなぜか鍵もついてて、第三者が乗って動かすことができる。特定の場所以外へ行こうとすると盗難車だと大きなサイレンが鳴り、特定の場所まで行けば乗り捨てることができる。第三者は無料で移動ができ、事業者はなぜか荷物が輸送できてしまう。みたいな抜け道ないの。

郵便の処分のやつ、1台を生け贄にして100年停止とかできるんかなって思ったけど、先に台数が決まっちゃうのか。そうなると、処分対象になったトラックを売っちゃったの、それはそれで痛めつけ(動かせないのに税金が掛かる)にならないけど、それはいいのかな。

生駒山上遊園地に観覧車無いんだ。

shellcheck更新職人の朝は早い・・・。

今日はこの辺にしといてやるか。

サーバーが攻撃を受けているので電子マネーを・・・。

電子マネーで宇宙から酸素買えるんだ。

ETagの扱いをもうちょっと良い感じにしたいな。

誰か知ってる人おるやろってなるやつ。60万円持って山の中で頭打ってるの、事件の香りしかしないが・・・。

おさ さんがブースト

「山中で目覚めたら自分が誰か分からなかった」という記憶喪失の男性

そんな小説みたいなことあるんだ~と思って記事見たら
男性の写真がインパクト強すぎて話が入ってこない

https://news.yahoo.co.jp/articles/c353c483efeaab7135fe0d48f4530279a455cda8

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null