新しいものを表示

イオンでゆりかごを買って、イオンで葬式をあげるんじゃなかったのか。

この地域差は何なんだ。
備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/71d6

万博の入場者数にスタッフを換算していて、なんでやねんと思っていたけど、もう並んでいる一般客をスタッフとして働かせたら良いのでは。

(略)意味ないですからね(略)

並ばない万博じゃなかったの。予約して時間に行けば入れるものとばかり。

JR西でダブルパンタなのって、東西線の剛体架線を走るときに離線しやすいからって聞いた。最近東西線に乗らないので、今でもそうなのか知らんけど。

光の遅さを体感している。(アメリカ東海岸からデータを引っ張ってきている。)

知ってたワッサーと違った。
君はワッサーを知っているか :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/do-you-kn

おさ さんがブースト

昨日おささん @osapon が導入した新PCのページにチルトヒンジで手首の負担削減とあったのを見て、最近腱鞘炎気味だったのはMacBook Airを2017からM2に買い換えてからだと気付く。実験的にチルトさせてみたら、確かに楽。もうちょっと高さを最適化して、見映えも工夫してみよう。

一回読んだけど、また読みたいからブックマークは、ほとんどしてない。

後で読むページ、だいたい外でTL見てるときに流れてくるので、スマホのFirefoxから「PCのタブに送る」をしている。

Pocket、Firefoxをインストールしたら真っ先にツールバーの設定でアイコンを消すサービスだった。

おさ さんがブースト

Mozilla、あとで読むサービス「Pocket」を2025年7月で終了へ | 気になる、記になる…
taisy0.com/2025/05/23/211765.h

あらあら (まあ私は (もちろん) 使っていないが)

App StoreとGoogle Playのロゴ入りバナーで「アプリのダウンロードはこちら」というとあるリンクを開いたら、App Storeに飛ばされる。Firefoxだからかと思ったけど、PCのChromeでも同じだな。スマホしか判定が書かれていないのかしら。

ウーパールーパースーパーカーパーカー / ぷにおもちSHOP ( yabako_5884 )のパーカー通販 ∞ SUZURI(スズリ)
suzuri.jp/yabako_5884/3113469/

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null