新しいものを表示

デバッグさんの前段にdialogflowを置いてるんだけど、なんかと無理矢理にでも文脈を認識しようとして、邪魔になってきたな。

ジョンソン・エンド・ジョンソンみたいな感じ?
>青森県弘前市の「町田アンド町田商会」
違約金払っても売らない 備蓄米納品できず入札停止処分の業者の苦悩 [青森県] [令和の米騒動]:朝日新聞
asahi.com/articles/AST4141DCT4

ノーパンクタイヤ、高校生の時に乗ってたんだけど、固すぎて後輪の泥よけとフレームの止めてある部分が金属疲労で何度も破断したので、軸部分にサスペンション要りそう。

maps.mgって他に何も出てこないけど、なんか as a Serviceじゃないのか。

おさ さんがブースト

カスタム絵文字エクスプローラーから、死んだサーバーのピックアップを行った。

それで正義実現委員会から10連チケット配られてたのか。

おさ さんがブースト

2番目に関わった会社でしかJavaやってない。そしてどれも炎上案件だった。

Javaと聞いて思い浮かべるのはJava SE 6以前・・・。

エピグラフをエビピラフに空目。

大量に広告を出すから余計に嫌がられてブロックされて売上が下がるの悪循環なんだと思うけど、アドセンスですらもっと貼れもっと貼れって言ってくるからなぁ。

万博の度に住み着いて毎日通うおばちゃんだっけ、あんな感じで毎日進捗確認しに来いということなのかも。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null