新しいものを表示

ネットをウロウロしていたら、geocities.jpのドメイン出てきて「無くなったはずでは?!」とちょっとビックリした。Yahoo!ショッピングの一部サービスで使ってるのか。
shopping.geocities.jp/bookfan/
shopping.geocities.jp/furunavi

なんかいけると思っていた処理がいけてなかったので、いけるようにした。

スレッドを表示

なんか夜中の送信キュー処理が重複して動いてるな。

putty、putty形式の鍵の存在がだるい。

SSH鍵のパスワード、要るやつと要らないやつ使い分けてるな。

おさ さんがブースト

何もしないまま連休が終わってしまう。

軍歌流してるバス、だいたい音割れしてるイメージ。

阪急京都線を新大阪経由で敷き直して、新大阪~十三間は三線軌条とかにすれば、ぼくのかんがえたさいきょうの阪急ができる。淡路?もう20年ぐらいかけて作り直しだ。

おさ さんがブースト

理論上は可能だけど、ここまで阪急が無茶して金だして作る理由ほんまにあるんかいな…という疑問が解消しきれないアレ

チェーン店のラーメンの画像でお店が分かるってこと?!

博物館以外にナナフシ居るんだ。

おさ さんがブースト

2024年6月の昆虫を探す会で見つけたナナフシモドキ(たぶん)の写真だよお

ナナフシはおおもとのナナフシが「ナナフシモドキ」で「~ナナフシ」って名前のほうのがナナフシモドキの仲間って感じなんだよお(たしか)

自然界でナナフシ見たことない。(枝と認識して気がついてないだけかもしれんが)

Intel CPUの型番80n86も、そこ増えるんだという思いがあった。

おさ さんがブースト

阪南市鳥取(交通情報の渋滞の常連)

大阪府池田市渋谷(「しぶや」と書くけど読みは「しぶたに」)

大阪府池田市(甲子園に昔良く出ていた池田高校は徳島県、大阪府池田市にも池田高校ある)
大阪府茨木市奈良(交通情報の渋滞の常連)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null