新しいものを表示
おさ さんがブースト

ゲームのスクショ、SNSに上げる目的の時しか取ってない。

ぶろるっくを終了したときに、サービス動かしながら1時間ぐらいかけてデータを少しずつ消していって、最後はみんなブロック数がゼロになるって演出をやったんだけど、みんなサ終前に一回やっただけで満足してしまって、終了後に試す人が居なくて、全然話題にならなかった。 x.com/blolook/status/185547552

やっぱり娯楽として停波の瞬間を見たいというのはあるね。サ終が娯楽。

空き家を装って侵入してきた輩を好き勝手する家とかそろそろ出てこないのかな。

空き家の窃盗被害が増加…外国人グループ「家の前に草が生えているか」、地図アプリで探すケースも : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2025012

Googleからタイムラインの仕様変更を判断せぇと言われているが、不便になりそうなのでずっと放置している。PCで見られた方が便利じゃん。

私英語文法学習苦手 学校試験低成績 最近少々拝見英語文法漢字混在文章 私解読可能記述困難

(逃走中の犯人がいなくて)良かった(良くないが)

おさ さんがブースト

俺が先に思いついたシチュエーションだぞ、と強い心でいこ。

PostgreSQL用のツールなのに.pgpassに対応してないやつがちょこちょこあるのなんなんだ。

寿司が載ったピザ
ピザが載った寿司

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null