ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
万博参加国158カ国、万=158
自宅10Gだけど、さくらの方が100Mなので全然使い切れてない。
地元の高校生が舞う奉納神楽みたいな案内を聞くと、児童労働?!とか思ってしまう。
0時2分頃にCPU loadが跳ねたけど、すぐに納まったな。
北の大文字
一気に配信詰まったw
明けましておめでとうございます。
1年あっという間だった。
システムもだいぶ洗練されてきたし、2018年ぐらいが一番ピークだったかもしれんね。
あけ、あけ(素振り)
ioの遅延がめっちゃ巻き返してきた。https://notestock.osa-p.net/hostdelay.html
主に外部のインスタンス向けなんですが、今回はかなり送出パワー強いので、適切にジョブキューの設定がされてないインスタンスは死ぬ可能性があります
ゆく年くる年、10分延長?!
年明けうどん、今からよそってたら冷めるよ。
年明けうどん
香川はやっぱり年越しうどんなんだ。
ゆくくる年年
全部見てたわけじゃないけど、今年はだいぶおとなしい演出だったイメージがある。
鍋で作る乾麺の袋麺ラーメンがあるくらいだし、鍋に移してコンロに掛けるのもいけるか。
水を入れたカップ麺、丼に移し替えてレンチンはあかんのかな。
思考の /dev/null