ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
ヨドバシのサイト、たまになんかのアクセス制限に引っかかることあるよね。
京葉線東葉高速線京千線東千線
都市名「AB」と都市名「CD」を繋ぐ交通網の名前が、AD線とかBC線とかAC線とかになるのは、何か法則性があるんだろうか。
今回は能勢じゃなくて大山崎か。
揺れ
スマホを鞄に入れてたら通知に気がつかないってやつは、最近は腕の活動量計に通知が来たりするので、なんとかなるのかもしれん。でもなんか癖でスマホを見てしまう。
普段、手ぶらか肩掛け鞄なので、これ以上荷物増やしたくないみたいなのが、難しい。
胸ポケットは、前屈みになったときに落ちそうになるし、季節によって使えないし。
あと知らないうちに届いてた通知を、みんなに公開して歩くとか。
スマホケースにネックストラップでぶら下げるの、あちこちぶつけそうなイメージがある。
mjd!みんなどこに入れるの?
ITube
車に乗ってるときに、スマホがポケットから出やすいズボンと、そうでないズボンがある。構造に起因するんだろうけど。
おはようございます!車から降りるときになかなかの確率でスマホを落とすのでいい加減ストラップを買わないといけないけど、ショルダーにしちゃうかネックストラップにするかハンドストラップにするか迷ってて昨日まじで丸半日これについてて考えてましたついこないだ割れた保護ガラス張り替えたばっかりなのにもう割れてんだよ……今回はヒビ筋1本で済んだから我慢してもうちと使う #fedibird
リモートユーザーのため情報が不完全です、の表示を下に出せば良いんかねぇ。
観測できなかったものはないものとして扱われるの、もうちょっと知られた方がいいとおもう
フォローもフォロワーもノートも:0:のオール:0:でフォロリクして来るユーザー嫌だわ
ねむいね。
Steam、家族で共有みたいなやつ無かったっけ?共有することないので、分からんのだけど。
写真上げると、ぼっさんかファイル共有ソフトで出回っていた赤い服の人みたいになると思っている。
思考の /dev/null