ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
負けヒロインが多すぎる! 第6話を視た。 もっと見る
焼塩さんに恋愛相談?! 鈍感系か? みんな言ってるんだ。八奈見さん、おしゃれさんだ。誰と誰が一緒にとか、うわー、面倒くさいやつだ。焼塩さんも頑張ってるな。あ、言っちゃった。あーあ。まあ温水君の出番だなぁ。朝雲さんもいまいちつかみ所が分からんな。もう副部長にまで話が行ってるのか、早い。八奈見さん、またまたおしゃれさんだ。話の内容はあれだけど。攻めと受けで左とか右って言うんだ。知らなかった。副部長免許持ってるの?!こわごわ運転してないのすげぇ。迷ってるwww 動画撮るよー、でなんもせんのかい! 結局道は合ってたのか。猫足バスタブ、なんの金持ちなんだ。
首長のなんやかんやの話が出てくると、市長室にシャワー設置とかサウナ設置とか、かわいいもんだったのかもしれんって気がしてくるな。まあ実態はシャワーやサウナだけで収まってなかったのかもしれんが。
台風、来週か。
お腹すいてきた。
初心者にシステムを触らせて、その様子を録画してどこで躓くか調べる調査があるぐらいなので、分かりにくいよってフィードバックは送ると喜ばれるかもしれん。黙って離れられると、結局気付かれないし、改善されないし。
ゲームのテストプレーヤーが、テストしすぎてゲーム上手くなりすぎて、簡単すぎるという報告に合わせて難易度調整したら、買った客が誰もクリアできなかったやつ?
昨日歯医者で初めてマイナンバーカードを保険証として使ったけど、マスクしてたので顔認証せずに暗証番号で通した。番号のボタンの並びがバラバラになるタイプだったので、一瞬戸惑った。
服を着替えて歯を磨いたので、ソシャゲのデイリーを消化するか。
はー、仕事するか・・・。まずは布団たたむところから・・・。
「生穴る 読み方」がサジェストされた。
生徒会にも穴はある!の略称って、生穴る(なまあなる)なの?!
WARSHIPS x ブルアカコラボ、何?艦娘になるの?と思ったけど、艦長なのか。
昨日歯医者でクリーニングをしてもらいながら、ロボットのメンテナンスっぽいとか思っていた。
ねむいね。
歴史の授業で聞いたなーという単語ばかりだ。すっかり抜けてしまっている。(体系的に覚えられていない)
古代ヨーロッパというと古典古代に代表される古代ギリシャの諸ポリスが隆盛を誇った頃や古代ローマ帝国が欧州を広範に従えていた頃は当然あるが、もう一方でガリアの地やアイルランド、ブリテン島にケルトが居た時代もフン族やその後東方から侵入して猛威を奮ったゲルマン民族たちが欧州のあちこちを荒らした時代も、北欧を地盤にヴァイキングが方々を荒らしたりローマが荒廃してコンスタンティノープルに東ローマが成立した頃も間違いなく古代。
みんな院進んどる。
古代ヨーロッパではなく古代ローマのトーガか古代ギリシャのヒマティオンではないかと思うけれど、複雑に裁断・裁縫された現代の洋装と異なりだいたい布を纏う形になってるのはべつに和装もそうだとおもう
古代ヨーロッパはみんなローマ人みたいな服(布)をまとっている雑なイメージしかなかった。
鉄道を新幹線模様にするの流行ってるのか?四国の新幹線車両を珍しくさせない作戦(?)
思考の /dev/null