新しいものを表示

初心者にシステムを触らせて、その様子を録画してどこで躓くか調べる調査があるぐらいなので、分かりにくいよってフィードバックは送ると喜ばれるかもしれん。黙って離れられると、結局気付かれないし、改善されないし。

ゲームのテストプレーヤーが、テストしすぎてゲーム上手くなりすぎて、簡単すぎるという報告に合わせて難易度調整したら、買った客が誰もクリアできなかったやつ?

昨日歯医者で初めてマイナンバーカードを保険証として使ったけど、マスクしてたので顔認証せずに暗証番号で通した。番号のボタンの並びがバラバラになるタイプだったので、一瞬戸惑った。

服を着替えて歯を磨いたので、ソシャゲのデイリーを消化するか。

はー、仕事するか・・・。まずは布団たたむところから・・・。

「生穴る 読み方」がサジェストされた。

スレッドを表示

生徒会にも穴はある!の略称って、生穴る(なまあなる)なの?!

WARSHIPS x ブルアカコラボ、何?艦娘になるの?と思ったけど、艦長なのか。

昨日歯医者でクリーニングをしてもらいながら、ロボットのメンテナンスっぽいとか思っていた。

歴史の授業で聞いたなーという単語ばかりだ。すっかり抜けてしまっている。(体系的に覚えられていない)

おさ さんがブースト

古代ヨーロッパというと古典古代に代表される古代ギリシャの諸ポリスが隆盛を誇った頃や古代ローマ帝国が欧州を広範に従えていた頃は当然あるが、もう一方でガリアの地やアイルランド、ブリテン島にケルトが居た時代もフン族やその後東方から侵入して猛威を奮ったゲルマン民族たちが欧州のあちこちを荒らした時代も、北欧を地盤にヴァイキングが方々を荒らしたりローマが荒廃してコンスタンティノープルに東ローマが成立した頃も間違いなく古代。

おさ さんがブースト

古代ヨーロッパではなく古代ローマのトーガか古代ギリシャのヒマティオンではないかと思うけれど、複雑に裁断・裁縫された現代の洋装と異なりだいたい布を纏う形になってるのはべつに和装もそうだとおもう

古代ヨーロッパはみんなローマ人みたいな服(布)をまとっている雑なイメージしかなかった。

鉄道を新幹線模様にするの流行ってるのか?四国の新幹線車両を珍しくさせない作戦(?)

古代ヨーロッパの身体に布巻いてる人をイメージした。

おさ さんがブースト

院試の面接はスーツで行くのが無難とされる

数学科は知らん、布さえ身につけていれば許されるとしか知らない

ストロボ効果で逆回転しているように見える位置を探すの楽しい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null