新しいものを表示

Firefox 129.0bのどこからか、一瞬ウィンドウ全体が真っ白になって戻って来るというのがちょくちょくあるけど、再現性が不明。

けもフレ12.1話、懐かしすぎる。

おさ さんがブースト

Twitterは管理された動物園だったのが、サバンナになった。自然には優しくなったが人間は生きていけない。

クーラー付けてても、眠暑い。

何もしないまま土日が終わってしまった。

Hyper-Vでホストマシンに刺したUSBメモリをゲストマシンでマウントするには、ホストマシン側でオフラインにしろという記述を見かけた。しかしディスク管理ではメニューに出てこないし、diskpartコマンドではこの操作はサポートされていないというエラーになる。謎。

Steamの実績、DLCでしか取れないやつはわかりやすくして欲しいな。(制作側がちゃんと明示してくれているやつもあるが)

ておくらアイテム検索がBANされたら、あの言葉を叫ぶことになるのか。

使っているWebauthnライブラリの仕様が、ガンガン変わっていっててつらい。

自宅のチューナーとディスプレイの組み合わせで一応BS/CS 4Kは見られる環境らしいけど、そもそもどんな番組をやっているか確認していないので、見ようとする行動に移らず・・・。

1話から本編だけど、前日譚が0話になるやつ、たまにあるよね。

パリ市長、やっぱりちんちん腫れたんかな・・・。

おさ さんがブースト

対戦車ミサイルを撃ち込んで「挨拶代わりだ」って言うシーンとか有るけど
そういうことだったのか。

おさ さんがブースト

対人挨拶で合掌されたらヒンドゥー教徒の人かなとは思う。

ここでは投稿の語尾にパオって付けないといけないんでしょパオ?ぐらいの誤解では。

義妹生活 第4話を視た。 

浅村君、パンク直せるんだ、えらいな。綾瀬さん、なんでもできるタイプっぽかったのにな。帰宅したら制服のネクタイは外しても良いのでは。二人の歩み寄りは、十分相手のことを理解できていると思うが。きちんと言える人だからこそ、言わないやつの気持ちが分からない、なぁ。浅村君、陰キャ担当だと思ってたんだけど、奈良坂さんとそんなに仲いいの。そもそも今まで学校でそんなに周りにバラしていたっけ。綾瀬さんから聞いてるんだろうけど。ヒーリングミュージックパート。洗濯物を二人で畳んでいるときに、またやらかすのかなと思ったんだけど、そんなこと無かったな。まあその方が良いと思う。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null