ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
これ、一定の効果はあるらしいね。これを読んだ人がカラスを見るから
カラス侵入禁止
お部屋が暑すぎ.com
最初のチャイム的なやつしか分からんので、そのタイミングでTLみたら、誰かがミサイル降ってきたって投稿しているだろう。
前の家は小学校の隣だったから、良くJアラートが聞こえていたけど、今の家は離れているのでなんも聞こえない。
【訓練】Jアラート外では鳴ってる
【訓練】Jアラート来ない
安かろう悪かろうになっちゃうと、お値段いいやつ買うしかないなぁとなるけど、うーん初期投資額・・・となってしまう。
フレッツ光のIPv6でSSHしてるけど、特に何も対策しなくても繋がってる。
昔、2TB6万円でSSDを買ってた時のやつは長持ちしているんだけど、2TB2万円で買ったやつは、3倍以上の速さでSMART値が劣化して行ってる。
SSDのリードオンリーモードで助かったこと一回しかない。あれって、良いやつだけなんかな。
YouTubeで時間を解かしてしまった。
昨日YouTubeで見た目が変わったという話が流れていたが、うちも同じデザインになった。
「少女終末旅行」にはあったな。洗濯回。
ファンタジーアニメで女性キャラが洗濯のために川に入ってキャッキャウフフする回(宮崎駿的……
実はマヨネーズを作るために解決しないといけない課題は多い。
マヨネーズ回あったなぁ。
異世界チート転生した子供が洗濯機を発明して周囲を騒がせる回でしょ。ひとむかし前のマヨネーズ回みたいなものよね (?)
「洗濯回す」を「洗濯回」で認識してしまって、アニメの「水着回」は知ってるけど、洗濯回ってなんだっけ?と一瞬考えた。
確定申告で控除対象になるだけの医療費を使っていないので、まだ便利さの実感がないんだよなぁ。控除対象額1万円ぐらいにしてくれ。
思考の /dev/null