新しいものを表示

今遊んでるPCのゲームで、メインメニューにはゲームの終了があるのに、ゲーム内にはメインメニューに戻るしかなくて、しかもメインメニューに戻ると言いつつ内部的にはリスタートみたいで最初のロゴとか全部見せられるのでヴァーってなるやつある。

じいさんばあさん若返る 第1話を視た。 

金色のリンゴ、マイクラかな。怪しすぎる。食べたかどうか分からんけど食べたんか。いきなり押し倒して、桃太郎できちゃう!って思ったけど、桃じゃないな。いきなり年寄りが若返ったら、まず「誰?」ってならないの。孫、飲み込むの早すぎる。孫×祖父。じいさん、服装そのままなの。というかバカボンのパパスタイルだ。みんな受け入れるの早いな。なんというか、漫画だな。いや、漫画だったんだけど。なんというか出オチ感がある。これ1シーズン続けるのしんどい気がするけど。もうこれ別に二人の絆が揺らぐことは無いだろうし。うーん、先が別に気にならんのよね。

止まってた間の投稿データも届き始めた。ヨシッ。

スレッドを表示

初期型ルンバに拡張コネクタあるんだ(今日のあるんだ)
ルンバを改造してファミレスにいるネコの配膳ロボットにする (1/2) :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/roomba-ka

notestockメンテナンス終了しました。notestockに届いていない投稿は、順次遅れて到着する予定です。

スレッドを表示

zabbixのメンテナンス情報でデータ収集有りにしてエラー通知も上がっているのに、SLAレポートの方が100%のままなの、なんなんだろうな。いやメンテ設定を入れてるとトリガーで認識しないのか。

スレッドを表示

思ってたより早く進行しているので、もう一個別の作業もしていいいいよいいよあり。

スレッドを表示

転生したらスライムだった件 第3期 第49話を視た。 

毎期閑話であらすじ振り返ってくれるの助かる。街に帰ってきただけで、大名行列みたいなことされると、それはリムルの本意では無いのでは?と思ってしまうな。王を復活させるために敵方に寝返るというの、生き返らせてから殺される可能性があるのでは?と思ったけど、まあ生かせたままコントロールした方が都合が良いか。リムルの美化がすごいw 会話が成り立ったのかw もう友達なんだよなぁ。ディアブロが切れる前に氷漬け、良かった良かった・・・。準備が万端過ぎる。三択を与えて真ん中を選ばせる作戦だ。結局王が殺されてしまうのでは? 部下が優秀すぎる~、もうお任せできるの楽すぎるな。

今日10時からnotestockのメンテナンスで2時間ほど止まります。

NHK NEWSのRSSが、ちょっと更新されただけで出力されるせいか、随時更新みたいな記事が [email protected] から一生流れてくるな。

ときどき走る道路の看板流れてきた。

サンキューハザードをする前にアクセルを踏め.jp

お風呂入って茹で上がってる。

時光代理人 -LINK CLICK- Ⅱ 01を視た。 

前期終わったところ忘れちゃったな。リンに刺されたシーンか。暗室に閉じ込めたやつが乗り移った?そういう能力を持っているやつも居るのか。そして自由に抜けられるのか。順番に乗り移るとかじゃないのね。えー、ヒカルが。まあ過去を改変して戻すことになるよなぁ。あれ、生きてるやん。モニターの音も止まってたのに。途中ですり替わる演出トリックか。えー、刑事がグル?いや、刑事も操られたのか。どういう条件で操られるんだ。見られてるとかじゃないなら、めちゃくちゃ難しいぞ。

くら寿司って、「くらずし」って読んでたんだけど、ドメインとか英語表記は「kurasushi」になってるんだな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null