新しいものを表示

回線切り替えの30分が待ちきれない。

eSIM再発行のタイミングで4G/5Gを切り替えたかったのだが、手数料いるのか。

eSIM再発行申し込みの後に回線切り替え申し込みもいるのか。ちゃんと読んでなくてサポートセンターに電話してしまった。

実家犬、去年は寄ってきたのに、もう今年は寄ってこない。

薬屋のひとりごと 第13話を視た。 

壬氏さんのところへ行くのに、そんなキラキラにする必要あったのか。一応身請けという形だからか。壬氏様、マオマオにメロメロだなぁ。無駄な色気ww みんな反応しない人で良かったね。舌打ちをするな・・・! マオマオはやはりコミュ障だなぁ。弁が立つのでなんとか切り抜けてはいるが。

映画『ゆるキャン△』を視た。 

ゆるDASH村か?!このメンバーがアルバイトしているという設定はあったけど、詳細なシーンは描かれていなかったので、実際に大人になって仕事をしているシーンが全然想像できなかったなぁ。ちくわが何かを拾ったところで、あってなったけど、そのまま活かせるとは思わなかった。てっきり閉校した小学校の方をなんとかするのかと思っちゃったよ。

揺れた気がしたけど揺れてなかった。

望まぬ不死の冒険者 Episode.01ょ視た。 

龍、手が人間っぽくてキモい。どちらかというと竜か? 生きてるのか? 生きてないんだよなぁ。骸骨って立つのもやっとの貧弱さなんだな。しっかり立てているやつは実はすごいのか。グールの発音大変そう・・・。とりあえずは知り合いの研究者とやらの家にたどり着くのが目標だな。人間に会うと絶対狩りの対象になっちゃうだろうし。パーティーを組まされる予定だった新人冒険者に見つけられて、上手いこと認識してもらえると良いんだろうけど。

ページの真ん中辺りに映っているかまぼこ、めちゃくちゃデカくない?!

おさ さんがブースト

そんなことあるんだ
金沢へ行く新幹線が停止してしまったジョージア大使、「皇室より賜ったおせち弁当」がやんごとなき緊急食料になる - Togetter togetter.com/li/2286684

最近のHDD、カッコンカッコンは言わなくなったけど、知らない間に不良セクタが増えている。

鳥インフルでやられた養鶏場がもう一度軌道に乗るまで1年掛かるらしいからなぁ。

おさ さんがブースト

葬送のフリーレン 第17話を視た。 

伏線回収早すぎる。山奥の小屋より、村の中で滞在できる方が楽そうだな。おばあちゃんの知恵袋・・・。四人ともしっかり神に感謝するようになった。村の魔法店の老人も魔法使えるんだ。仲裁は僧侶の仕事、まじで? この調子じゃ、ザインは別れられないんじゃないの。シュタルクがガキ、フェルンも元々認識してたもんな。ザイン一人で旅立つには、荷物がなさ過ぎる。僧侶も荷物を亜空間にしまう能力があるのか? 聖典、雑に扱って大丈夫なの? シュタルクが言った心の支えという表現は、ヒンメルからアイゼン経由で知ったのかどうか。薬の製造が完全に魔女だ。

料金表画像とか、そういう文言が含まれていないか、過去の投稿に遡って全て調べる専用API的なものを用意させるために、サーバーを絞るのかと思っていた。

スレッドを表示

人力チェックだからこそ、どのサーバでも確認できるのかと思ってた。自動チェックなら、デザイン違いのサーバの認識とかだるいだろうし。

おさ さんがブースト

SNSで料金表の掲載等の規約違反を行なっていないかのチェックも人力でしていて、これがmisskeyのサーバを広く受け入れられない理由のひとつになってる。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null