新しいものを表示

注意事項が長くなって、機内安全ビデオが1時間ぐらいになる回。

本当に過失だけど認められないパターン、わりとありそう。

慌ててスマホを持とうとして取り落としたことにしよう。(しない)

スレッドを表示
おさ さんがブースト

緊急地震速報が鳴ったら、揺れ始める前に自ら地面にたたきつけて粉砕し補償を受ける必要がある?

おさ さんがブースト

⽕災、地震、洪⽔、その他の類似する外的原因によって⽣じた損傷は対象外

おさ さんがブースト

Apple Care+ なら「過失や事故による損傷」扱いで新しいの送ってもらえるのか?

音楽家の人が楽器に掛けてる保険もすごい値段しそう。

おさ さんがブースト

手荷物20万で足りないものを持ち歩く人なんですが、携行品保険でも足りないんですよねこれが

無保険、どうやって車検突破してるのか分からん。

もらい事故の相手側が無保険、たまに聞くけど、怖いね。

手荷物20万円補償で足りないものを持ち歩く人達、別の保険掛けた方がいい気もする。転んで壊すこともあるだろうし。

原理主義に近づくと、全部自分で管理すべしになってしまうんだと思う。

会社のサーバがHostdonで立てられてても別に構わんと思うが。全部自社で管理する必要もないと思う。

何回見ても、ナブリフェルムのところがいいよな。

おさ さんがブースト

退職・転職に関わる事務代行、司法書士というやつなのかしら。

退職代行、本当にあるんだ(今日のあるんだ)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null