新しいものを表示

adstirのフォールバックでアドセンスの設定をしていたので、リロードしてブロックドメイン指定しまくっていたら、adstirから不正な呼び出しとしてIPアドレスbanされたしな。

スレッドを表示

スパム広告のやつは、一応プラットフォーム側にもブロックする仕組みがあって、サイトの担当者がちゃんと管理すれば良いんだけど、やらずに放置しているサイトが多すぎるというのもあり。もちろんプラットフォーム側でチェックしてくれたらサイト管理者としては助かるんだが。どちらかと言うと閲覧者側から声を上げるより、サイト管理者側から、なんとかしろよって言うべきなのよね。私は言ったし、スパム気付いた分はブロックして950ドメインぐらいブロックしたんだけども。

アドマネージャーの方でGDPRメッセージの設定してるのに、アドセンスの方で設定されてねーよって警告が出るが、いざ設定しようとすると個のサイトはアドマネージャーで管理されてるからアドマネージャーでやってねって言われて、永遠にループしてる。

マストドナーって呼び方最近見かけないな。見かける度に何かのドナーっぽいなって思ってたけど。

敵組織の女幹部から、カレーにするかハンバーグにするか聞かれて、全部って回答して、さすが全てを欲するとは見込みがある・・・とか言われて、お姉さんもだよって回答してバグるシチュエーション?(どんな?)

一つの環境をみんなで更新し合う開発環境つれー。

SPY×FAMILY Season 2 MISSION:36を視た。 

いいいいよいいよあり、だ!。ベッキーの家、どんだけデカいんだ。子供から情報収集するの、流石だな。アーニャが冷静なの珍しい。不倫OKw、言ってないww。ヨルさん強いなぁ。後輩久々に出てきたな。

盾の勇者の成り上がり Season 3 #11を視た。 

もう弓の勇者は切り捨てて良いのでは。尚文のこれまでの扱いを考えたら、救ってやる必要性がないんよな。仲間も増えたし、他の四聖勇者に頼る必要があるのか?というところがねぇ。偽の情報に騙されてとち狂ったことを言っているの、どこかの大統領に重なってしまって。言葉の通じない相手は切り捨ててしまえ、というのは、まあ最近の考えすぎて、なんとしてでも救うというのは古い考え方なのかもしれないが。リーシアの技、唱えるの大変だな。まあ二人助けて残り一人を見捨てるというのも、話として格好が付かないだろうがw

対戦8番出口。相手が奇行をしたら、もう一方は引き返さないと行けない。お互いに奇行をしていたときは、お互いに引き返す必要がある。

スレッドを表示

わたし「(異変だ!)ゲコゲコ」
おじさん(帰って行く)

おさ さんがブースト

異変を見つけたらすぐにヒキガエルこと。

古い人間だと、メール引用のそれぞれにコメントを付ける形で返信する人間がいるかも。(複数の質問がある場合に、わたしもたまにやる)

zendeskと格段に相性の悪いメールソフト、どうなってるんや。(あるいは「返信はここより上に書け」を守っていない)

MX Master 3S、急にカーソルが止まって、Boltレシーバーを差し直さないと復旧しないことが、昨日から発生している。マウスの電源を入れ直しても先に設定したBluetooth接続に切り替えても復旧しない。謎。

なんかGoogleの検索結果で、外国語のページが翻訳された状態で表示され、リンク先も直接Google翻訳経由で開かれるようになって非常に使いにくい。

そもそもアカウントが404になってるな。公開辞めちゃったのかな。

スレッドを表示

gicoffeeあるんだ。(今日のあるんだ)
"gicoffee" 約 488 件 (0.26 秒)

読み込みテストに使おうとしていたthreadsの投稿が404になってしまった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null