新しいものを表示

Alt+Enterで全画面はゲームに多いイメージがある。

全画面切り替え、F11のイメージが強い。ブラウザに多い。

LineのPCアプリもAlt+Enterで送信なんですよ。

役所に車突っ込むの流行ってるのか?

Shift+Enter
Ctrl+Enter
Alt+Enter
統一してくれ~。

大昔は、自我が認識されていなくて、考えは神からの指示という解釈があったとかなんとか。

膝が生まれたばかりの子鹿のようになっている。

スレッドを表示

ワクチンを打たれに行こう歩いて出たら、途中でマスクを忘れていることに気がついて走って戻り、自転車で行こうとして鍵を持って降りたら空気が抜けてて自転車を諦めて走るものの、年寄りなので競歩になり、気持ち大股になり、何とか1~2分遅れでたどり着いた。もう今日の体力全部使ったので、今週は終了です。

misskeyのサーバの過去投稿を掘り返していて、invalid time valueエラーが返ってくるやつと、canceling statement due to statement timeoutが返ってくるやつがある。

次の接近は38年後2062年。
「ハレー彗星」が戻ってくる!2023年12月、折り返し地点の「遠日点」に到達(季節・暮らしの話題 2023年12月07日) - 日本気象協会 tenki.jp
tenki.jp/suppl/grapefruit_j02/

いろいろ入れてみようと思う。で、あの入れものを買いに行く流れになるやつ。

おさ さんがブースト

デイリーポータルZの書き出しかな

良いところで食べるカレーでルーが別に入ってるあの入れ物、カレールーが入ってるところしか見たことない。

最近インド料理屋にちょくちょく行くけど、たぶん皿の向きとかおかずの位置とか気にして出されていない。

白米とおかずの時は、ご飯は左なんだけど、丼物の時は丼は右派です。よろしくお願いいたします。

おさ さんがブースト

* Amazon のリバブリッシュ品

はじめて使ったけど製品の箱は本物だけど開封時にビリビリに破かれたままだし、本体も手油や細かい傷などついたまま&細かなゴミや体毛が箱に残ったまま提供された。

値段はほぼ新品だったのに露骨にランク B の中古品なんですけど、こういうもんなの?

Revolutのお友達紹介、必死すぎて大変だねーって思ってゴミ箱に入れてる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null