なんで気がつかなかったんだろうと考えてみたが、たぶん各項目のタイトルは既に一覧で見ているので、わざわざ詳細項目で読み直さず、視線の開始が左側の画像になるからだな。合わせて、画面下部に操作ボタンの案内があるが、ここにはLRの切り替えが表示されない。たぶんLRの切り替え表示が左右の中段にあれば、最初から気がつけた気がする。
昨年が終わらない人、夏休みが終わらない人、Twitterが終わらない人 #いろいろな人
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
神戸電鉄の踏切に置き石二つ、80歳男を逮捕 「割れるのか気になった」容疑を一部否認|事件・事故|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202307/0016639735.shtml
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。