ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
ゼルダの伝説TotK もっと見る
全祠クリア!
楽天のログイン問題なかった。(モバイルとe-naviしか確認していない)
このニュースめちゃくちゃ味わいがあって良かったのでシェアしますhttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/879571
伊丹も関空も遠いから、靱公園をもう一度空港に戻そう。(前後を阪神高速に挟まれてしまったので、1100mとか確保できない。プロペラ機ならなんとか)
大阪科学博物館のプラネタリウムで、星空じゃなくて映像を見るやつがあったけど、子供の時に見たグランドキャニオンみたいな所を飛び回るやつで酔った記憶がある。
前にマストドンで3サーバぐらいにクロスポストしている人いたよね。まだやってるのか知らんけど。
信用と信頼は違って、信用はしてるけど信頼はしてない、みたいなやつ。
tailwindui、大量のclassを指定しないといけないのだるすぎる。かといってコンポーネントにすると融通利かないし、大量のコンポーネント登録するのも何か違うし。
おいしかったら、つぶやくんかな。
かゆです
アプリを開くのは、ウィンドウが開くところからの繋がりかと。
「画面を開く(アプリを立ち上げる)」みたいなところからの「携帯を開く」なのかな。
なんかメモリリークしてそうなサービス、OOMScoreAdjust=1000で落ちやすくしても結局アラート上がって、落ちる前にサーバが重くなる。MemoryHighとMemoryMaxを指定したら、ちゃんと上限が効いているっぽい。
サムイ島、暑かったんじゃないのか。
そう言えば、甲種輸送にヨをくっ付けて人間が乗ってたのあったな。人間を乗せるためだけに甲種輸送を・・・。
@osapon 一応こういう規定もある。
?「動物です」人間「ぱおーん」
@osapon JR貨物の貨物運送約款がなぜかJR貨物のサイトには見つからなかったけど日本通運のサイトにはあった。すくなくとも「動物」の輸送は事前の許可が必要みたいですね。
https://www45.nittsu.co.jp/nvaapp/pdf/wrc_kmt_ykn.pdf
もうちょっと青が濃いっぽい。
思考の /dev/null