新しいものを表示

実家帰ったときに、昼間のワイドショーとか点いてるのを見てると、ほんとうーんとはなる。かといって親がYouTubeの陰謀系動画を見てるみたいな話を聞くと、どっちがいいのかわからん。

ネタが足りないんだろうねぇ。時間を埋めるって大変だ。

メアド、漏れまくっている。(まあ公開情報ではあるけど)

Big Benのアカウント、元サーバの管理者に非表示(サイレンス?)にされてるんだ。 mastodon.org.uk/@bigben

ゼルダの伝説TotK 

えっ、キルトンって全部のマヨイの場所分かるんじゃないの?!残り32個になったところで「ハイラルのどこかにいることしか分からん」とか言い出したよこいつ。

今日の作業はこれくらいにしといてやるか。

おさ さんがブースト

もう中身完全に乾燥してそう・・・。

おさ さんがブースト

そういえば冷蔵庫内で10年以上生卵を放置している. 腐らないからすごい.

割れてしまっている卵、早めに火を通してもろて・・・。

おさ さんがブースト

スーパーで売ってるお弁当のレタスに見えるのが印刷というやつあるねぇ。

/usrってユーザーじゃないんだ。

おさ さんがブースト

[あの日見たLinuxのディレクトリやコマンドのフルネームを僕達はまだ知らない - Qiita]( qiita.com/to-fmak/items/61d515 )

(巨大主語)オタクが木組みの家と石畳の街に憧れるように、人間の街に緑が必須というわけでもなかったりしそう。

ゼルダの伝説TotK、ネタバレ 

地形が脈打っているように見えるやつ。結構あちこちで見られる。 youtu.be/w14eV39hyRo

スレッドを表示

nere9のオブジェクトストレージが遅いので、その辺かもしれんね。

ゼルダの伝説TotK、偶然の産物 

適当に置いたらバランスが取れていた回
youtu.be/mWBQnDtoDcQ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null