新しいものを表示

原子力船は船だからこそできるというのはあるか。

おさ さんがブースト

原子力蒸気機関車、炉本体は石炭火力でのボイラに比べてサイズは小さくなるだろうけど、防護用のコンクリなんかで逆に相当大きくなって重量も過大になりそう

株券にトークン付けて、「A社が業績を持ち直したときに株を持っていたBさん」みたいな情報を寄せ集めて、「Cさんが株を持っているときは絶対業績回復する」みたいな情報を集約してイナゴが集中したり、Cさんにうちの株価買いませんか?みたいな連絡が来たりする。

令和最新版設計の蒸気機関車となると、原子炉とかになったりするんだろうか。

数字の数が少ない方が評価が上、みたいな基準で暮らしている人なのかもしれない。10級より1級のほうが上みたいな。

おさ さんがブースト

こういう何考えてるかわからないインターネットの投稿ほんとこわい

こういう所で和と聞くと、市松模様を思い浮かべた。写真のデザインは、なんかSUNのロゴを思い出させる。
>『和モダン』をモチーフに和風の紋を意識した凹凸を配置
NECがゲーミングPC LAVIE GX発表。奥行き30cmで3060搭載、98発売40周年コラボも | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2022/0

slackのアイコンがシステムトレイに出なくなったやつ、再インストールでも効果が無かったので、レジストリのキャッシュらしいところを消したら出てきた。on/offの設定も全消しだけど。
\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\TrayNotifyのIconStreams、PastIconsStream、PromotedIconCache

スレッドを表示

ヤバイどうしよ…ガチでやらかした…… ワークマンの服を着てワークしなかった…… (以下略)。 元気でな…

近所のインド料理屋、不定勤でいつ開いてるのか分からん。

名店の味を再現みたいなインスタント麺だと、安くてもいまいちでも、まあインスタントだしやっぱり店だなとなるけど、インスタント麺の方が値段が高いと、期待して良いのか?!となりそう。

ゼルダの伝説TotK 

洞窟内の祠、たまにとんでもなく洞窟の奥に有るときあるので、かなりつらい。上空からマヨイを探すけど、洞窟が隣接していたりすると分かりにくいし、そもそもクリアした洞窟のマヨイは出なくなってほしいのだが。

ゼルダの伝説をプレイしていると、ファイアライクとかアイスライクとか出てくるので、ヤキニクライクという単語が流れてくると、焼き肉吐き出すのかなと思ってしまう(しまわない)

おさ さんがブースト

なんかインターネット壊れた。

万力から制作するオタクか?!

なんかslackのシステムトレイアイコンが出なくなった。前はバージョンアップの度に新しいアプリ扱いになって、Windowsの設定からシステムトレイ表示onにする必要があったんだけど、最近は落ち着いてたのだが。そして設定を見ても新しいアプリ扱いになっているわけではなさそう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null