新しいものを表示

Google AdWordsで、どのキーワードを検索したときに自分とこの広告を出すかって指定できるんだけど、ライバル会社の製品名を入れているんだろうなぁ。それ誤クリックで自社の評判落としているだけなのになぁって思ってしまう。

崖崩れの話のときに、地名がマイナス要素の所はダメという話題があったが、青崩峠とか、もういかにも崩れるぞって名前だもんなぁ。

午前中は、だいたい細々した雑用を片付けて、腰を据えた作業は昼からになってしまう。

ゼルダの伝説TotK 

ずっと崖登ってる。前作もそうだったけど、そのための今作の天井抜けと各地の崖に刺さった遺跡の岩なんだろうけど、いまいち活用できていない。崖の途中に刺さった遺跡、明らかに上から落ちてきたと言うより横や斜め方向から刺さってるだろって感じだけと、垂直落下じゃなくて爆発でもしたんか?

   (きん)
3年1組金たん先生ってこと?

いつの間にかブルアカのサークルリーダーになってしまっているが、ただ10ポイント得るためだけのサークルなので、ログインしてない人を追い出さずに放置している。

みんな関西電力管内に引っ越してくれば良いのでは。

サーバに刺してるやつは、ファンレス1スロットPCIe x4とかだしな。

サイズ的に、グラフィックカードじゃなくて、グラフィックモジュールになってるな。

どこの国も苦労しているなw
>中国人は、身分証カードと社会保障カードの2種類を所持しているが、管轄する部署が異なるため、それぞれの部署で独自の文字コード、つまり外字を当てた結果、両カードを使った照会手続時に「漢字としては一緒だがデータとしては異なるためエラーになる」といった問題が発生する。
japan.zdnet.com/article/352044

一年が10ヶ月の人、ちらほら観測する。

おさ さんがブースト

YahooってVCやってたんだ。そして名前見たことある企業がいくつもある。すげーな - YJ1号ファンド、投資24億円で7倍の168億円回収実績 -Z Venture Capital- zvc.vc/content/z71qv_7c_pi/

喘息の社員がいる、みたいなときに喫煙者募集NGみたいなの設定できないと、全員不幸になりそう。

おさ さんがブースト

地上の常識では非常識に思える、宇宙の常識 | 日経クロステック(xTECH)
xtech.nikkei.com/it/pc/article

KSPやる前に読んでおきたかった記事だ

ステータスバーの色が付かなくなった変更あたりからの不具合な感じするが。

スレッドを表示

VS CodeのGit Graphアドオンで、ステータスバーにあった起動ボタンが、Gitタブの中に入ってしまったの、すごいだるい。設定のShow Status Bar Itemのチェックを入れ直すと出てくるんだけど、ファイルのタブに切り替えると消えてしまう。

いや、直ったと思ったやつ、直ってないわ。まだ微妙に動かない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null