新しいものを表示

イヤホンのファームウェア更新、だいたい数十分かかるという表示が出るが実際には5分ぐらいで終わったりする。bluetoothが大混雑しているときの想定なんだろうか。

マガディーラを視た。面白かった。

公的機関の印がある感謝状、やっぱり公文書に犬の名前は書けないんかなぁ。仕方ないという気持ちもありつつ、書いてあるの粋が欲しい気もありつつ。
yomiuri.co.jp/national/2023050

Western DigitalのMedia_Wearout_Indicatorって、0から100に増えていくのか。うーん、他のメーカーと同じように数字が減っていく方向に合わせて欲しいな。

Twitterのv1.1API、止まるって言うから加入したのに、止まらないんだったら止めるまでの分を返金して欲しいなぁ。

ながつだだと思っていた(大阪に津田駅(つだ駅)がある)けど、ながつたなのか。
長津田の読み方 - 長津田 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B

おさ さんがブースト

軽自動車の白ナンバー、よく見ると薄く柄が入っていて、特別仕様というやつらしい。料金所の担当者が即座に車種判別できなくて辛いと言ってるニュースを見た。
mlit.go.jp/jidosha/zugaranumbe
mlit.go.jp/jidosha/zugaranumbe

治安が良い(比較対象が明示されていない)

大丈夫そうなのでテレビ消した。

固いネジ、ぴったり合うドライバーを探さないと、ネジ山舐めちゃうからねぇ。

熊本の地震の時みたいに、最初のデカいのがまだ本震の前の前震だったパターンとかあるから怖いね。

NHKで映ってる石川県珠州の海を向いてたカメラ、揺れで下向いちゃったね。

電気の紐がずっと揺れてる。勢いは無かったけど、揺れた距離が大きかった気がする。

石川で6強、デカいな。大阪でもゆらゆらしてたし。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null