公的機関の印がある感謝状、やっぱり公文書に犬の名前は書けないんかなぁ。仕方ないという気持ちもありつつ、書いてあるの粋が欲しい気もありつつ。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230505-OYT1T50188/
ながつだだと思っていた(大阪に津田駅(つだ駅)がある)けど、ながつたなのか。
長津田の読み方 - 長津田 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%B4%A5%E7%94%B0#%E9%95%B7%E6%B4%A5%E7%94%B0%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9
軽自動車の白ナンバー、よく見ると薄く柄が入っていて、特別仕様というやつらしい。料金所の担当者が即座に車種判別できなくて辛いと言ってるニュースを見た。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_zenkokur4/
https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_expo2025/
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。