新しいものを表示

ワードクラウドが動かなくなっていたやつを直した。

自衛隊は軍隊じゃない論があるから別として、外国の一般的な戦闘機にもフライトレコーダーって付いてるのかしら。戦争中に敵地に落ちて解析されたら、飛行経路とか解析されそう。それとも戦場にレーダー飛びまくってるからフライトレコーダーを隠す(もしくは積まない)意味が無いとかで積んであったりするのかな。それか自由にオンオフできたり。

元ローラは今なになのか。
元住吉は今なになのか。

Twitterをやめたエンジニアが開発環境なんてなかったと証言していたけど、開発環境作られたという証明になった。良かった。

おさ さんがブースト

twitter.com/tatuya_kannagi/sta
> あの… Twitterさん…?
> API有料化したから金払えよ!ってメールについてきたリンク先…
> ローカルアドレスなんですけど…?

草草の草

5000頂点トラッキング(うぶ毛まで再現)

端から見てると、全然平和そうじゃないんだよなぁ。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

バリュードメインの記事、下の方の執筆者を見るとユーザーに書いてもらってるとか書いてあるので、めっちゃ適当なんだと思う。

Tumblrで絵を載せている絵描きの人で転載禁止と書いているパターンもあるね。(Tumblr内でリブログできちゃうので悩む)

SwitchのUSBアダプターとプロジェクターのUSBアダプターが別々に刺さっててコンセントに制約があるのがだるいなぁ。

思い出すシリーズ:ロチコとロホコで編集合戦になってたやつ。

USBコネクタも付いてるやつ、どうなんだろうな、この前家の壁にUSBコンセント生やすなって記事を読んだけど。

机に固定するタイプの延長コンセントが欲しくなってきた。

こういうのって、なんでなんだろう。思いついたのは、鉄塔の大きさに規格があって、ここは他の場所より高い位置に高圧線を通す必要があって、でもデカい鉄塔を特注で作ると金が掛かるから土台を伸ばしたという感じなのかな。

おさ さんがブースト

iPadOS 16.4.1 (a)
iPadOSは最新です
になった。

ホワイトボードカメラやりたいねって言ってから10億年ぐらい経ってる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null