新しいものを表示

ちなみに、わたしは単語登録で「メール」にメアド、「アカウント」でnere9のアカウントなどが出るようにしてある。

mastodon.socialにガンガン人が増えるようになると思うけど、大丈夫なんかしら。

「サーバーアドレスの入力がしんどい」という話ではなくて、「mstdn.jp?mastodon-japan.net?social.mikutter.hachune.net?よくわからん、俺はアカウントが作りたいだけなんだ!」というすぐキレるような人を取り込みたいってことなのでは?

分散の意味を、とりあえず適当にサーバを選んで学習する人たちは、既に加入し尽くしたということなんだろうか。
うちのオカンみたいに、触ったら壊しちゃうからといってパソコンを触らないみたいに、とりあえず壊れても直せるから、みたいな説得が通じない、最初から正解しか選択しないと気が済まない(というか恐れ?)というか。
いや、でも最近の若者(?)は簡単にSNSのアカウントを作り直すと聞くし、若者も加入し尽くしたということなんだろうか。

おさ さんがブースト

このサーバを使えばいいってあらかじめきまってないと始められない人達を連れてこようという段階に入っているということね(Mastodon公式アプリのmastodon.socialで始めるボタン)

おさ さんがブースト

Mastodon、アカウント作成時のサーバ選択を不要にし、参加しやすく - ITmedia NEWS

itmedia.co.jp/news/articles/23

まだ有料契約してない人全員に送ってるのでは。

ポート開け閉めしたぐらいで全体再起動が掛からないルーター欲しい。

bskyで鯖缶する動機、2chのガラケープロキシ鯖缶にモリタポが配られていたみたいに、なんか配布しないと動機付けにならなさそうなんだよな。

私のマシンでみたらし変換されるようになるってこと?w

おさ さんがブースト

鉄道の作業車で本線爆走してぇ。

そうそう、引っ越し機能試したいんよね。

これ難しいな。別料理をリクエストするしか思いつかない。

おさ さんがブースト

【ゆるぼ】悪気無く苦手な料理を振る舞ってくれる人に対するリアクション

なるほど、boobee.blueも招待制に切り替わっていたのか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null