新しいものを表示
おさ さんがブースト

やっぱzennで真面目な記事書いても伸びないな

お布団.inしたけど、お腹すいてきた。

マザボの起動進捗表示LEDのやつ、役に立ったことがない。

昔のメモリスロットって、爪が両側が付いてたけど、最近片側だけな気がする。あれ斜めに刺さりそうで怖い。

メモリ刺すときに、マザボがたわむぐらい刺すのが固いやつなんなの。CPUのレバーみたいに、あとから締めるタイプにして欲しい。

マシンが不調なときのメモリ刺し直しで治るやつ、なんなんだろうね。板がゆがんで半田クラックとかなんかな。

グラボの爪硬くて、手近にあったマイナスドライバでガッとやったら滑ってマザボに傷つけたけど、パターン部分じゃなくてセーフだったことある。マイナスドライバーはやめておこう。

伊丹から新潟行きのやつに乗ったときに、地上歩いた。

スレッドを表示

空港の建物から飛行機まで歩くやつは一回だけやったけど、バスとかは一回もない。

付け忘れているケーブルがあるとか?CPUの横辺りの4ピンのやつだったり。あとはケーブルをガサガサしたときにメモリが接触不良になってて刺し直しとか。

おさ さんがブースト

経緯
1. PCにM2 SSDを増設したいので、シャットダウンしてケーブルを全て外して空いてるスロットに取り付けた。
2. ケーブルなどを繋げ直しても電源投入後数秒で落ちる
3. ケーブルを最小限にしても落ちる
4. つけたSSDを外しても落ちる

Google AdSenseで「START」と書かれたボタンしか無い広告、あれ禁止にならんの?見つけ次第レビューセンターで広告アカウントごとブロックしているが、ちょっとしたらURL変わって生えてくる。

音楽に興味が無い人や、美術に興味がない人がいるように、スポーツに興味が無い人もそりゃいるね。

アリエク、マツエクは聞くけど、ツクエクは言わないな。言われてるんかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null