ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
ありそうだなぁ。
仕事で確実に届けないと行けないとかいうなら、まあ仕方ないかと思ったけど、分散SNSの通知メールでそこまでしなあかんか?という疑問をふと思ったので。お金がもったいなくない?という。
暖まってるIPアドレスの送信サービスから送られてくる、どうでも良い【重要】お知らせメールとか、送信者も送信サービスも問題ないと思っていても、受けて側からしたらスパムと違いないようなやつ、通報されたら送信サービス全滅になったりしないのかしら。送信サービス側で送る文面の審査が必要になってきたりとか。
メール大量送信的なシステム、何個かやったけど、今のところ運が良いのか。
送信サービスと自サーバから送る割合を変化させて、少しずつ自サーバから送るようにしたら、費用削減できる?
IPアドレスではじくやつって、受信者側がこのドメインは迷惑メールに入れない設定しててもだめなものなの?
IPアドレスのウォームアップ、送信サービスを使えば安全な理由が分からん。なおさら踏みそう。
IPアドレスのガチャなぁ。
メール送信、そんなにハードル高いイメージがない。特にサーバ設定できる人ならなおさら。
#ブルアカ 総力戦のビナー、最初のステージでダメージ与えてビナーが隣のステージに移動しているのに、キャラが数秒間止まって移動しないときがあるな。時間がもったいない。
さとう としお さん
sugar and salt
訓練されたフォロワーなので通報しないと行けない投稿を見かける機会がほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼぐらい無い。
通報しておかないと管理者が逮捕される(自分の居場所がなくなる)系は、まあ要通報だね。リプライスパムみたいなのはブロックしておしまいになってしまう。
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- すてっぷ⑦を視た。 もっと見る
お好み焼きとラーメンは重すぎない?どちらか一方とご飯なら分かるけど。ワクワクワンワンで店のテーマソング流れてるの、それっぽくてとても良い。お母さんの方が店長なのか。部長かわいー。ウッドデッキに屋根代わりのシート掛けてあったけど、びしょびしょになるじゃん。ジョブ子はエアコンの効いてる部屋が良かったんじゃないのか。バリ取りビットすげー。部長かわいー(2回目)たくみんえらい。さりげないアドバイス。ぷりんは素直じゃないなぁ。
キャットファイト罪
「お前らタイマンしたら」女性従業員同士で決闘させた疑い 北新地ガールズバー責任者を逮捕 - 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20221117-GLPTVIQUTRKM5HWCX674TT53QI/ 決闘罪だ!!!!!!!!!
Omiaiって名前のマッチングアプリがあったけど、これも同じ理由か!!!
「知り合い」って名前のマッチングサービスを作れば良いってこと?
思考の /dev/null