新しいものを表示

JR西の新快速の琵琶湖西回りと東回りを、京都堅田ライン、米原長浜ラインと呼んだときに、いや米原長浜ラインも京都通りますやん、みたいな違和感。

スレッドを表示

湘南新宿ラインと上野東京ラインは、山手線の西側を通るか東側を通るかだけの違い?湘南という言葉にすごい違和感があって、まあ先にできたのが湘南新宿ラインだったとしても、池袋新宿ラインとか呼び変えた方がいいのとか思った。

スレッドを表示

上野東京ラインを走る列車は湘南には行かんの?

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

スネ夫「ごめんな、のび太。このfediverse、100万人用なんだ」
みたいになるってこと?!

おさ さんがブースト

Twitterがつぶれて、全部Mastodonに流れてくる……もっと散り散りになるでしょうし、そこまでのことはないと思いますが、そういう想定とします。

そんなこと可能なの?

こういうときは、精緻な計算はいりません。今の何倍のサーバが必要か、ざっくり規模感を理解しておくだけでとりあえずOKでしょう。

Twitterってアクティブ何人いるんでしたっけ? Botだらけで計測不能? ああそうでした。まあ3億〜5,000万でみましょうか。

mastodon.socialが10万アクティブで精いっぱいという感じなので、最大限甘く見積もるために、ひとつのサーバで10万まで耐えられるとします。

3億なら3,000サーバ要りますね。

5,000万なら500サーバです。

さあどうしましょうかね。

なお、この話にはオチはありません。

1並びの時間、完全に忘れていた。

Firefoxの強化型トラッキング防止機能
「標準」で普通に困ってないなぁ。

持っているズボンのうち、一本だけ洗濯をすると他の洗濯物の埃を一手に吸着するやつがある。干す時点で白く粉を吹いたようになっているが取れないので、乾いてから取るんだけど、完全に失敗の買い物だ。

完全にこのイメージ、あと砂漠。

おさ さんがブースト

パリ・ダカールラリーってあれでしょ、水中を進んだり戦争地域の真ん中突っ走るやつでしょ

ラリーと聞くと、子供の頃から聞いていたパリダカールラリーを思い浮かべてしまうので、車版トライアスロン並みの激しいイメージしかない。

完全に呪文詠唱だ。
「Hey, GitHub! 」でコーディングして実行。GitHubが音声制御機能をプレビュー公開 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2022/1

なんか年配の日本人でもウクライナの戦争に参加している人が居たよな。

「パスワードを平文で保存しているので、漏れたときにバレますよ」と宣言することで、他のサービスと違うパスワードを設定させるライフハック。

うち今ちょうど工事しているわ。早く光に切り替わらないかな。(12月ぐらいまで工事予定の張り紙があった)

AサーバからBサーバに送られるスパムがあったとき、Bサーバ参加者は訓練されているから粛々と対応できるので通報を直接Aサーバの管理人に送りたい(自鯖の鯖缶の手を煩わせたくない)、みたいなのあります。

為替どうなるんやろうね。また一番安いときに介入したので、日銀の儲けになるんかしら。

村田さん、空港で暴行したみたいなニュースあったよね。

えー、昨日の8000人ぐらい回答していた出身地アンケート消されたの。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null