新しいものを表示

普段iPadでブルアカ遊んでるから、このシーン露出魔しか出てこないんだよな。 mstdn.maud.io/@pikepikeid/1091

おさ さんがブースト

POCO F3とPixel 7、同じ1080x2400なのに、なんでこんなに表示の差が出るんだ……?

おさ さんがブースト

「ゲームのロード」のために“主人公をわざと転ばせる”PS1ゲームの工夫が話題を集める。意外なかたちで紐解かれる真実 - AUTOMATON automaton-media.com/articles/n

読み込みが間に合わないとサム・ポーター・ブリッジズが転ける?

でも、設定できるダイアル(?)は110℃までにしとこうね、だよな。

あー、確かに110℃が通常運転として、そこがフルパワー運転だと壊れやすいので、安定動作を110℃で設計したら、上限は上がっちゃうよねってことか。ありそうだな。

おさ さんがブースト

PCの電源と同じで熱効率が一番美味しいところを通常運転の領域に持ってきたらボイラーの最大性能がそこまで出ちゃった説ない?...ないか

車のメーターが制限速度より大きいのは、緊急避難や速度が出すぎても確認できるためだっけ。サウナで温度目盛りが死人が出るレベルまで付いてるのは理解できるが、ボイラー(?)がそこまで上げられる必要はないでしょと思ってしまった。なので、落とし所としては殺菌のためとかなのかなと。

スレッドを表示

仕様ミスじゃないの?それともなんか殺菌のためにそこまでのスペックが必要とかなんだろうか?
サウナ、勝手に140度に 「死者出るレベル」温度設定いたずらか:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASQBK5VVBQB

今日2012年発売でメモリ認識3.9GBのWin10マシンを触ってきたけど、電源切るまで30分間、ずっとHDDのアクセスランプ付いてた。ウィンドウの切り替えも遅いし文字入力も1文字10秒ぐらい掛かった。買い換えを進言してきた。

あのアカウント、あのアカウントの匂いがするんだよな。

おさ さんがブースト

界隈って言ったもんがちなところある

最近nuroの広告非表示にしている。これメニュー部分が「ブランド保護」になっていて「こんな広告表示していたらお宅のサイトの品位が問われますよね?」ってことなんだよな。

Pixel Watch、fitbitのままなのか。FitToFitが毎月許可切れるのだるいので、早く統合して欲しいのだが。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null