新しいものを表示

前方赤信号の交差点にたどり着けなくて、アクセル踏んだりニュートラルに入れたりするからなw

うちのHR-V(CVT)もなんかすぐエンジンブレーキ掛かるのでブレーキパッド長持ち。まあそもそも、そんなパカパカブレーキみたいな扱いしないけど。

VRChatでマイクラ・・・もう何も分からない。

ガサッとレイアウトが変わるようなExcel方眼紙でのお絵かき、パワポの方が「こんなこともあろうかと」しやすい気がする。

昨日ぐらいからめっちゃ人来てる。

おさ さんがブースト

おしゃべりひろゆきメーカー voiced by CoeFont
hiroyuki.coefont.cloud/

すっご

なんか広告に出てきた。
Cafe MIKU | DOOR、開け次の扉
door.ntt/web/cafemiku.html

PHPだと受け取れるフォーム上限数とサイズがあって、大量にフォームが並んでいる画面だと拡張する必要があった。

話題に乗り遅れることが嫌というのは無いんだけど、純粋に消費したいコンテンツが多すぎる!

CM明けの繰り返し嫌だねぇ。ザッピングで獲得した視聴者向けなのかなぁと思っているが。

我慢強くないからすぐ自動化したがる。

テレビのリモコンが出てきてザッピングされるようになったときから、忍耐力無い大人はいた気がする。だから「続きはCMのあと!」みたいな演出が出てきたわけで。

まあ、だいたい別のタブに切り替えて別のことし始めちゃうんだけど。

スレッドを表示

最近15秒ぐらいスキップできない広告あるじゃん。あれつらい。2連続で入るときとか有るし。あれ、やっぱり出稿料高いんかな。

YouTubeの広告が我慢できずに他の動画に行くのは、それを待つなり飛ばすなりしてでも動画を見る価値がないと言うことで、待てないというのとはまた違うような気もする。面白くないなと思いながらダラダラ見続けてしまうより、ちょうど切りが良いというか。

「人が嫌がっている姿が好き」「他人を貶めることで自分の優位性を確認する」みたいな嗜好をなんとかしないと根本解決にならないだろうなぁと思うので、改造するしかない(?)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null