ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
ボイジャーもそろそろ厳しくなってきたねぇ。打ち上げ45周年の惑星探査機「ボイジャー1号」地球へ届いたデータの一部に問題が見つかる | sorae 宇宙へのポータルサイトhttps://sorae.info/space/20220520-voyager1.html
DSS 43 receiving data from Voyager 2 at 160b/s.IN LOCK OFF 1 MCD2
DSS 14 receiving data from Voyager 1 at 159b/s.IN LOCK OFF 1 MCD2
日本すごい系の番組で確かにすごいのはその人達なんだけど、その人達が安心して物事に取り組めたりするのは、税金だったり健康保険だったり、みんなが規律を守る治安の良さだったり、経済で金が回っているとかなので、そんなにおめーはすごくねーよみたいな卑屈にならなくても良いのではないかと個人的には思う。みんなちょっとずつすごいんやで、と。
PCでカレンダー表示するなら、6行になるパターンだろうなぁ。
「週初めをずらして解消」ワロタ
ほぼ自明だと思うけど30日の月のカレンダーで6行にまたがるとき
まあ相手しなければ飽きて消えるでしょ。
データ通信用なのでSMS送ってもらうしか確認できません、というとか。PIN解除した後の画面まで説明するとか?
えらいっ
ノルマは達成したのでhttps://github.com/mastodon/mastodon/issues/18471
バス通勤経験のある徘徊老人は実際につれるんだっけ。
ちょっとずつバス停を動かしてたら、ある日突然戻されるやつか。
バス釣り(偽物のバス停を設置しておびき寄せる)
ブラックバスは釣り用ターゲットとして人気で放流されるけど、生態系を破壊しがちなので、釣りがいがあるが侵襲性の低い代替バスとかあったりしないのかな。
バスじゃない代替バス知らんが?
代替バスは、だいたいバス。
私立と市立(わたくしりつ・しりつ)私立と市立(しりつ・いちりつ)
自宅サーバでいろいろテストするのに、またちゃんとしたルーター欲しくなってきたな。家庭用ルーター、ちょっと設定いじるとすぐ再起動だし。
先行ブロック珍しく発動したわ。
思考の /dev/null