新しいものを表示

車線が確保できない日本で、低速車両が交通に混ざるの辛すぎるな。

昔、大阪環状線内回りの大阪折り返しで、みんな降りてるのに外国人の人が乗ったままで、あっと思った瞬間にドアが閉まっちゃって引き揚げ線に入っていってしまったことがある。

おさ さんがブースト

バズったガス爆発の一覧 - Wikipedia
この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。じゃん

バズガス爆発、ガス爆発シーンは間違いなくバズる。

スレッドを表示

バスガス爆発がバズガス爆発になってた。

スレッドを表示

ガソリンをガスと呼ぶのもあるけど、子供の頃は、ガソリンはガソリンであって、ガスと呼んだからガスと区別がつかんでしょうがと思っていた。

スレッドを表示

確かに、子供の頃は早口言葉の「バズガス爆発」ってなんだよって思っていたけど、いまはバスガス爆発があり得るんだなぁ。

まちカドまぞく 2丁目 第2話を視た。 

楽ちんの発音がなんか違うくない?シャミ子の発音だけ違うのかと思ったらご先祖もシャミ子と同じだった。関西弁とイントネーションが違うのかしら。ロリモモかわいすぎる~。鍵がSUPER HARD。

寝ぼけながらSubwayTooterでふぁぼろうとして、ブックマークに入れがち。

毎回同じ字体で文字を書ける人間、プリンターか?となる。

字が汚くて、一つとして同じ字体が無い私、ダメじゃん。筆跡鑑定とかで同定されない自信があるぐらいに汚いよ!

おさ さんがブースト

クレカの裏のサイン、同じの書かせて書いた本人かどうかを確認するためのものとだと思ってる。

クレカの裏のサイン、名前以外を書いたときに本人か確認するすべが無くて、使えなくなるのでは。無記名でも注意されるときあるし。

結局近くにいたのか。
行方不明の2メートルのヘビ「ボールパイソン」、飼い主の車の助手席に…ずっと車内にいたか : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2022041

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null