新しいものを表示

自動車電話は移動電話のイメージ。車のタイヤが外されてブロックの上に置かれていたら固定電話になる。

おさ さんがブースト

自動車電話 固定 移動 どっち

新入社員研修で電話の取り方とか習ったけど、実際は相手がめっちゃ早口だし、聞き慣れない会社名で聞き直してるのに相手は丁寧に言い直してくれたりしないし、3回目ぐらいになったら相手が(ゆっくり丁寧に言い直すという思考にならないレベルで気が早い訳なので)切れ出すんじゃないかとヒヤヒヤするから適当に切り上げて上司に伝えたりするとちゃんと聞けと怒られたりする理不尽があるよ。

お腹すいてきたので12時になった。

「お電話をおかけします」の対象はこちら側に敬語を付けてる感じになってるので、「お電話いたします」かなぁとか思った。社会経験そんなに無いけど。

おさ さんがブースト

ちょっと長い(電話のロールプレイングについて) 

電話を折り返しかけて、番号はこれですと頼まれて

「ありがとうございます。復唱致します。(電話番号)の○○株式会社の○○様でお間違いないでしょうか」

(相手)はい。

「かしこまりました。○○が戻りましたら折り返しお電話をおかけします。 私、○○が承りました。お電話いただきありがとうございます。失礼致します。」

って言ったけど、過剰?

講師の人に、お間違いないでしょうかは要らんと言われたけども。

あと、お電話おかけしますと私の間に何か言った方がよかった?

カレーTLにgmailのオレンジ色の警告画面混ざってて、俺じゃなかったら見落としていたね。

運営に不満を伝えずに離れられる方が辛いので、不満であろうと伝えてくれたことにお礼。

スレッドを表示

問い合わせ窓口の返答で、苦情に対してご連絡いただきありがとうございますは返すね。

キノの旅どこまで読んだか忘れた。

駄洒落の国、キノの駄洒落は散々な評価でエルメスの株が爆上がりしそう。

ポロリ無いの?!
>脱ぐこともなく返金!!

おさ さんがブースト

呼気の排気を消毒液にくぐらせて排出する透明のフルフェイス型ヘルメットとか。

コロナが出はじめた頃の分析で、ワクチンが出なければ10年は続くだろうという予想をしている人がいたが、今のワクチンでも銃傷かを押さえるだけで感染はするとなると、まあそんな感じになるんだろうなと。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null