新しいものを表示

実家にChromebookを用意してはあるが、パスワードレスで使えない時点で避けられてしまっている。実家のかんたんスマホは古いのでSmartLockが動かないっぽい。

おさ さんがブースト
マンションで深夜に女の人の叫び声が何度も聞こえる→貼り出された注意喚起のお知らせが意味不明すぎる件 - Togetter
https://togetter.com/li/1673378
おさ さんがブースト

見たことなかったな。
>SNSに掲載されたポスターは、信号機のない横断歩道で車の一時停止を呼びかける内容

おさ さんがブースト

[ネコに警察から感謝状 SNSで交通安全呼びかけ貢献 栃木 那須町]
SNSなどで交通安全の呼びかけに貢献したとして、栃木県那須町の寺で飼われている6匹の猫に警察から感謝状とキャットフードが贈られました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

三十路は会話の中でよく聞くけど、四十路以降は全然聞かないな。アラフォーという言葉に置き換わっている感じがある。

おさ さんがブースト

zendeskの入力がFirefoxでおかしくなる問題、全然治る気配無い。Chromeはログインすらできないし、Edgeだけちゃんと動くという珍しい状態。

無人航空機が、コントローラーと一緒に勝手に飛んできて加勢してくれるやつ。

さっき車で出かけたとき、802は流れてたけど、cocoloはまだ止まっているタイミングでアナウンスしてたな。

ヤマダ電機ウクライナ店かと思った。

おさ さんがブースト

こないだ出かけたときに試しに撮ったやつ

『アラブ人が「ハリウッドの悪役がアラブ人からロシア人になる」と言ってた』という投稿を見かけた。

MySQL、複雑なSQLになると途端にしんどくなるな。

進撃の巨人 The Final Season 第84話を視た。 

動きが少ない回だった。歴史的いざこざは、どちらかが許すという行為が必要なのがなぁ。たとえ自分個人に影響がなかったとしても、親だったり友人だったり、人には大切な人というものがあるんだよな。人間が自然発生していれば、代々続く恨みなんてものも無くなるのにな。

どこかの会社から要望を受けて作って一応他にも売るかって感じなのかな。

D-sub出力付いてるminiITX、産業用機械向けなのでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null