新しいものを表示

都市で使われるガスは都市ガス、田舎で使われるガスは田舎ガス。

あのまとめだけでは、違法駐車に対して裁判所が何もしてくれないのソースがなくて、ほんとにぃ?となってしまった。

違法駐車に困っている人達が賞賛しているけど、その人達は裁判所経由でなんとでもなるのでは?今回は裁判所内だから自分で判決を出せないという話なのかと思っていた。

おさ さんがブースト

「令和の一休さん?」横浜地裁の敷地内に謎のクルマが放置される→「自力救済の禁止」により車を退けることは出来ず、警察も民事不介入のため動けない状態。 - Togetter
togetter.com/li/1840227 なるほどなぁ。

領土のアレは、どちらかというと水産資源の確保なのかなと思っている。

ストリーミング繋がらなくなる話、なんか昔もそういうの聞いたことある気がするな。

北方領土とガスを天秤に掛ける?

おさ さんがブースト

[米バイデン政権 日本が輸入するLNG 欧州に融通できないか要請]
アメリカのバイデン政権は、ウクライナ情勢が緊迫化し、ヨーロッパで天然ガスの調達が滞ることを避けるため、日本政府に、日本が輸入するLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパ向けに融通できないか要請してきたことが分かりました。政府内で慎重に議論を始めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

お、Ko-fiも毎月の支払いに対応したのか。

量が減って、食べるときに悲しい気持ちになるより、値上げしてくれた方がまだ気分的にマシ。

ディスプレイをブラウン管にしたら暖も取れて一石二鳥?!

Mastodonの引っ越し機能、最近のバージョンだと旧垢で色々操作できなくなってなかったっけ。

海苔は大丈夫なのに、イカスミパスタはギョッとしてしまう。

なんか重心のバランスが崩れたらひっくり返りそうで怖いな。座らせて欲しい気がする。日産がやってた一人乗りの行列用自動椅子みたいなやつでぜひ。
低速自動走行車を歩道で活用 関電と神戸市が実証実験 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

スタートダウン企業、始業時間にみんなまだ寝ている。

送料無料にする組み合わせが難しいな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null