新しいものを表示

大変なときに限って火の気のなさそうな工場とか倉庫で火事になるの、陰謀的な匂いを嗅ぎ取ろうとしてしまう。

Kickstarterからのレコメンドメールにあった、旅先でボタンが外れても安心!とか言うボタン。ケースに「サイバーパンク」、ボタンに「サイバーサムライ」とか刻印してあって🤔 

Tech-B EDC Clothespin Cyber Button for Urban Wanderer 2022. by Technoider Corp — Kickstarter
kickstarter.com/projects/pocke

うーむ、VacuumDelayのクエリーがzabbixのslow query警告で上がってきてしまうなぁ。

Nintendo Switchを自動でプレイしてくれるbot・・・

再婚した親の連れ子同士でも結婚しちゃうやつ?

水道水をくさいと感じたことがあるのは、子供の頃、親の実家の京都市内で夏にお茶を飲むときぐらいで、普段は水道水をまずいとも感じないので、スーパーの浄水器を見ると、そんなに違うんかいな?と思ってしまう。
実家に帰ったら親がスーパーから水を汲んで暮らしていた
anond.hatelabo.jp/202201031726

飲食店とか本屋のサイン会とかイベント以外の、普通のPC購入で来店色紙あるんだ(今日のあるんだ)

おさ さんがブースト

そんなのあるんだ

ツクモパソコン本店さんはTwitterを使っています 「な、なんと昨日はツクモパソコン本店に声優の福山潤様がご来店くださいました!
😍 新PCを検討していたところ、ツクモゲーミングPC「G-GEAR」をレビューいただきました立花慎之介様よりオススメいただいたとのことです!😎 G-GEARで最高のゲーミングライフをお楽しみください!ありがとうございました! https://t.co/HeJQg2j6hH」 / Twitter https://twitter.com/TSUKUMO_HONTEN/status/1478202021337395204

これだけ騒いでたらオミクロンだと思うやんね。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

上限枠は、口座残高とは別に設定ありまするよ

Revolutのリアルカード持ってるけど、まだ使えたこと無い。

デビットカードって、銀行残高がカード利用枠なんじゃないの。

おさ さんがブースト

前にdankogaiさんがライブコーディングしてるところを拝見したけど、喋りながら普段と違う環境でやると、めっちゃ簡単なミスとかして、しかもそれがなかなか見つけられず、後ろで大写しになっているコードで問題箇所をカーソルが通り過ぎていくと「志村後ろ後ろ」状態になって楽しかった。

これの話かと思ったら違った。
(1998年5月の記事)「ntt.jp」が7月から無効に
internet.watch.impress.co.jp/w

ガチャにタイトル付けないといけないの、どこから始まった文化なんだろうな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null