新しいものを表示

前に住んでいたところの近くのマクドのドライブスルーも、いつも大渋滞で裏道側に列を伸ばすようにしていたけど、住宅街で大変そうだなぁとなっていた。

最近フィレオフィッシュ食べてないなぁ。

VRoidHubに対応すると、自分のアバターでゲームが遊べる、なるほどね。
Steam で 10% オフ:フードデリバリーバトル
store.steampowered.com/app/170

おさ さんがブースト

おお、展開するところまでCGじゃなくて、実際の動画で見られるのか。

ロケットから切り離されていった。

ラグランジュポイント2に置かれる静止軌道、どうやって発電するんだろう。地球の影ギリギリの位置を攻めるのかな。マイクロ波送電が確立したら宇宙で送電網ができたりするんだろうか。

コントロールセンターのディスプレイ、iiyamaじゃん。

スレッドを表示

1段目ロケットで一度高度が下がってきて、切り離してからの2段目でもう一度高度を上げていくのは、ここでも重力ターン的な技なんだろうか。

アリアン5、デカいねぇ。
James Webb Space Telescope Launch — Official NASA Broadcast - YouTube
youtube.com/watch?v=7nT7JGZMbt

おさ さんがブースト

えあいさんの写真に時々出てくるこのアリクイを見るたびに、ラーメン三銃士を思い出してしまう。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

アッ
どなたかが欲しい物リストのやつをくださった!
ありがてえありがてえ

年賀状のコメントを書いた。普段全然手書きしないし、インクジェットはがきに古い油性ボールペンのインクの乗りも悪いし、筆圧もペンを握る力も強すぎて、小指の爪が手のひらに刺さって痛いし、パソコンで下書きしてから書いてるのに送り仮名間違えるし、重労働だ。

スレッドを表示

同人誌自動販売機も行けそうだな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null