新しいものを表示

関西で何度か引越をしているが、よく聞く「もう埋まったんですよ」に当たったことが無かったけど、賃貸の更新料がある地域だと、住み替え需要が大きいので釣り案件の効果があると言うことなのかな。

おさ さんがブースト

これ関西だと全くないので、システムの問題じゃなくて、不動産屋がただただクソだよ。

おさ さんがブースト

不動産屋がsuumoに「募集中だよ!」って載せていて、その不動産屋に問い合わせると「もう埋まったよ!」って言われるけど、何日経ってもsuumoで募集中のままになってる物件。ちなみにsuumoでは最終更新日が見れるのだけど、その不動産屋によって毎日更新されてる模様。

notestockのグループ設定でエラーになるときがあるっぽい。調べるか。

おいもさん大と中の販売休止って、一週間だけなのか。これからも時々発生するのか、それとも一週間で根本的な解決になるのか。終了予定を言えるというのは見通しがあるからよね。

おさ さんがブースト

未査読論文を元にした記事、関係者(誰?)によるとみたいなもんか。

フードパンダ、初めて聞いた。

おさ さんがブースト

料理宅配「フードパンダ」、日本から撤退へ…競争激化で配達員確保難しく : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/20211223

便器とドアの距離が近くて、ついでにドアの膝がぶつかるあたりに穴が開いていて、外から膝が見えたら入っている判定。

トイレの電気が消えないようにするために、足踏みが必要。

スレッドを表示

トイレの床を発電床にして、発電があれば、人在り。

ガスコンロのグリルで、塩鮭とタマネギやえのきをホイルで包んで、ホイル焼きとかはする。

神戸の三宮の、坂の上学校に通っていたときに友人が手動(足動?)キックボードを使っていたな。

電動キックボード、キック用の足が生えてて電動で動くの、バッタっぽいな。

線分図のこと、数直線って呼んでたけど、厳密には違うのか。

すかすかおせち、2011年なんだよな・・・。

早速来たか?
ロボット弁護士サービスのDoNotPay、アカウントの誤凍結解除サービスを提供 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/donotpay

スレッドを表示
おさ さんがブースト

凍結解除代行FAX送信サービス。どうせフォームに入力させた内容をFAXサービスに送るだけなので、支払い方法さえちゃんと用意すれば、座ってるだけでチャリンチャリンできるのでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null