新しいものを表示

歯医者のシステム、Windowsのバージョン古いこと多いめ。電子カルテのシステムが対応しないのかなぁ。

○○さんの最近のツイート通知、要らないって言っても永遠に届く。

モバイルバッテリーの防水性能って、どのくらいなんだろうな。ある程度の生活防水はされてるだろうけど、長期間水につかっていたら、ある日水が入り込んでショートして大爆発みたいになったりするのかな。

免許証の裏面の住所備考欄がいっぱいになったら再発行なのかな。

そういえば、住所隠しても、あのバーコードみたいなやつを隠し忘れていると住所バレるのか。

郵便の宛先に付いてるバーコードって、郵便局が配送時に付けるやつだよね。大量に発送するときにあれを先に印字しておくと割引がきくとかなんとか。普通の郵便でもブラックライトを当てると見えるらしいが、ブラックライトを持っていない。

いや、鎮圧だから「消防で、火災の勢いが弱まり、延焼のおそれがなくなった状態」なので、くすぶってはいるのか。

スレッドを表示

昨日まで燃えてたのか。
4日後にようやく鎮圧 大阪・舞洲の倉庫火災 - 産経ニュース
sankei.com/article/20211203-AP

へー、「ぺいぺいっ」て自分で言わなくても良いんだね。(店頭でPayPay使ったことない)

おさ さんがブースト

バーコード表示時のみ画面輝度を上げるアプリもあれば、決済時のみミュート解除して音量を上げるアプリもある (?)

スマホのQRコード、輝度を上げないと読み取ってくれなかったりするよね。アプリによってはQRコードを表示したときだけ輝度が上がるものがあったりする。

小林製薬なのに、製品名にひねりがないなと思ってしまった。

無香空間ほのかなせっけんの香りって、無香じゃないよね。
無香空間™│製品情報│小林製薬株式会社
kobayashi.co.jp/seihin/mk/

シマノの部品代で自転車の値段が決まると聞いた。わたしの普段乗っている普通の自転車の6段変速にもシマノのロゴが付いてる。

💡「『テストです』」のプッシュ通知でアクセスを集められる!」
「d払い」の障害復旧 「テストです」通知でアクセス集中 本番環境に誤配信 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/21

ちゃんとサイズを調べずに買った例です。ご注意ください。

そういえば、昨日銀行へ行く用事があって街を歩いていたら、美容室の女性店員さんがサンタになっている店があった。

レバーにもビタミンB群多いのか。レバー注射。

ニンニク注射にニンニク入ってないのマジ?!原料すらも入ってないのか・・・。別にニンニクの名前じゃなくても良さそう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null