ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
縁レイヤーの選択を間違えた。
こういうこと?
僕が起きたときは、おささ……荒巻スカルチノフみたいな感じ
昨日の晩に仕事システムで発生したエラー、スタックトレースでだいたいの原因の当たりを付けて、回避する応急処置を入れて、今日ちゃんと直すのに再現実験しているが再現しねえ・・・。
Dropboxのテキスト編集ではないけど、イケイケクラウドメモ帳としてDropbox Paper使ってる。
Googleのドキュメントも自動翻訳になってたんだっけ。
Googleの中の開発者がドキュメントに仕込んだメッセージだ。
毎月決まってるような仕訳は、一年の最初に全部帳簿に付けてしまっている。
小松菜な
自分でソフトウェアのピンボールゲーム作るなら、ある程度の予定軌道を何本も引いておいて、ボールの強さによってどの経路を通るか選択させそう。そして微妙なコントロールができなくなる。
足しかないカニに進化して欲しいね。
めんどくさくない蟹食べたい
お布団、ちょうど良い温度にするの難しい。
VDSLだけど常時80Mbps出てるので、多分部屋まで光になったらもうちょっと出そうな気がするんだよな。
NVMeでHDD、どれだけ並列化したら帯域満たすぐらいの性能出せるんだろう。
み、道場駅
TwitterのAPIもエラーを吐いている。
インターネット壊れた?
ヒッ(身体が乗っ取られて、めっちゃ融合生物が腹からでてくるやつでは) #ピクミンブルーム
AMP対応なぁ。ちょっと関わったけど、制限キツくて、大して流入が増えるわけでも無く、テンプレート管理が増えるだけで、メリット無かったよな。
思考の /dev/null