新しいものを表示
おさ さんがブースト

何もないところから「ところで今度みきわめなんだけどさ」とか切り出されても?となると思う

おさ さんがブースト

自動車学校での「みきわめ」って、全国で通じるの? 「見極め」って一般的な名詞なので、最初聞いたときは「何を見極めるの?」と思ってしまった。

毎日更新されていたWeb小説が止まってしまうの、無理しすぎではって思ってしまう。筆が乗っていたんだろうけども。

1年に5話ぐらい更新されていた作品が、2018年と2019年で2話ずつになり、それを最後に更新が止まっているやつでも、今年になって商業で単行本化されたりするのを見かけるので、何が起きるか分からない。

スレッドを表示

ほんと、マシン一台なのにコンセント2つとか、なりそうよね。

おさ さんがブースト

2016年で更新が止まっているWeb漫画、未だに更新があるか見に行ってしまう。

パソコンに必要な電源、そろそろ壁のコンセントから引けなくなるのでは。延長コードとかだと1500Wまでとかあるよね。

今期のロボットと吸血鬼の多さ、なんなんだろうな。一気に異世界ものが来た時みたいに、次はあれが当たるはず、という狙いでみんなが動いてかぶっちゃうんだろうか。

ingress、ぼっちで太刀打ちできなくなると、モチベ維持できないよなぁとなってしまった。

画像ファイル読み込みプログラム、結果のインパクトが大きいので楽しい。

母親は完全にテレビのおもりか、スマホで犬動画を見ているかだなぁ。

レンズのファームウェア・・・そういうのもあるのか。

おさ さんがブースト

サーバ設定、オーケストレーションするほど立てる機会が無くて、毎回検索結果と相談してしまう。

○○電鉄の電気で充電すると車の走りがまろやか。

再起動時にtmpfsの内容を設定するやつ、どっかに設定あったな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null